ハート飾り枠
         トヨタ記念病院 ハートフルコンサート               2007年12月19日(水)
プログラム
     演奏:丹羽みどり/りぃ/mina/カスミン/ふ〜/ゆうみ
ハート飾り枠
 
1 (ピアノソロ)みどり みどれみ〜優  海 丹羽みどり
 
2 (ピアノソロ)みどり G線上のアリア    管弦楽組曲第3番(BWV1068)より J.S.バッハ
 
3 (ピアノソロ)ふ〜 フレンド・ライク・ミー 映画「アラジン」より A.メンケン
   
4 (ピアノソロ)カスミン カントリー・ロード 映画「耳をすませば」より 作詞・作曲:B. Danoff, T. Nivert&J. Denver
編曲:白川 政樹
日本語詩   鈴木 麻実子
 
5 (ピアノ連弾)
   カスミン&りぃ&mina
小さな世界 「イッツ・ア・スモール・ワールド」より Richard M. Sherman and Robert B. Sherman
    
6 (ピアノ連弾)
   カスミン&りぃ&mina
もろびとこぞりて
  
(Joy to the World)
賛美歌 第112番 G. F. Handel
  
7 (ピアノソロ)mina タイム・トゥ・セイ・グッバイ 作詞:ルシオ・クアラントット
作曲:フランチェスコ・サルトーリ
 
8 (ミュージックベル)全員 きよしこの夜 賛美歌109番 作詞:ヨゼフ・モール
作曲:フランツ・グルーバー
 
9 (ミュージックベル)全員 ジングルベル J. Pierpont
 
10 (ピアノソロ)りぃ ホワイト・クリスマス ミュージカル映画
「ホワイト・クリスマス」主題曲
Irving Berlin
  
11 (ピアノ連弾)
   りぃ&みどり
赤鼻のトナカイ 作詞・作曲:ジョニー・マークス
 
12 (ピアノ連弾)
   りぃ&みどり
サンタが街にやってくる 作詞:Haven Gillespie
作曲:J.Fred Coots
 
13 (ピアノ&電子ピアノ)
  
みどり&りぃ
めぐり逢い TVドラマ「Age‘35」より アンドレ・ギャニオン
 
14 (うた&ピアノ)
   ゆうみ&みどり
雪の華 中島美嘉 作詞:Satomi
作曲:松本 良喜
 
15 (うた&ピアノ)
  ゆうみ
&みどり
生きてこそ Kiroro/TVアニメ
「甲虫王者ムシキング
 〜森の民の伝説」主題歌
作詞:玉城千春
作曲:Kiroro

コメント:

 今回は、大人の生徒さんが4名参加(『りぃ』『mina』『カスミン』『ふ〜』)します。
 うちの娘=ゆうみも歌います。きっと、にぎやかで楽しいコンサートになることでしょう♪



曲目解説

1.みどれみ〜優海(ゆうみ)・・・・オリジナル曲。「みどれみ〜」は、このサイトのトップで流れるウチのテーマ曲。
「さあ、今から楽しく音楽を始めましょう♪」ってイメージで作ったので、コンサートの始まりにはちょうどいいかも?
と思います。
 そのあと、「レインスティック」の効果音に続けて、「優海(ゆうみ)」に入ります。

 「優海(ゆうみ)」について・・・・私は「海」が大好きなので
実は、もう一つ海の曲「冬の海」という曲も作ったのですが、
そちらの曲は、中国の楽器=胡弓の曲のため、あえて「の」を除いて「冬海」にしたため、
それに合わせて「優しい海」もひらがなを除いて「優海」にしました。
 それからこの曲名には、もう一つの意味があります。
うちの娘の名前が「優実(ゆうみ)」なので、それもひっかけてあるんです。
優しい子供に育つようにとの願いも込めてつけた名前。
 だから、この曲を聴いてくださった方々の心にも、優しい気持ちがいっぱいになればいいなぁ・・・・
という思いを込めています。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



2.G線上のアリア・・・・原曲はヨハン・セバスチャン・バッハ(1685年から1750年)作曲、
管弦楽組曲第3番(BWV1068)の第2曲目「エア(アリア)」です。
 バッハの死後、1871年にドイツのヴァイオリニストのアウグスト・ヴイルヘルミ(1845年から1908年)が
バイオリンのG線(=テーマメロディがバイオリンの四本の弦の一番低い音のG弦)
だけで弾けるように編曲することで、世の中に広く”G線上のアリア”として知られ親しまれる曲となりました。
 今回は、原曲にできるだけ忠実にピアノ独奏用にアレンジされたものを弾きます。

 私はいつもこの曲を弾いていると、自分自身がすごく癒されます。
それは、J.S.バッハが教会のための音楽を作っていたことや、私がSaint Ceciliaにあこがれているからだと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



3.フレンド・ライク・ミー・・・・ディズニー映画「アラジン」の中で、
ランプの魔人ジーニーがアラジンと初めて会った時に歌っている曲です。
またまた、久し振りのハートフル参加です。前回と同じ曲ですが、
今度はもっと大きめのジーニーを出したいと思ってます♪(^^)(コメント:ふ〜)



4.カントリー・ロード・・・・1971(S.46)年に作られた曲で、原題は“Take Me Home Country Roads”です。
1995年に近藤喜文監督のアニメ映画「耳をすませば」に使われました。
 『カントリーロード』は、悲しい時や辛い時に聴いても元気をくれる、素敵な曲でとても大好きです。
映画「耳をすませば」では、ヴァイオリン工房で、月島雫と天沢聖司、「地球屋」の主人らが
『カントリーロード』を合奏するシーンがとても印象的でした。
これほど生き生きと楽器を演奏するアニメーションは初めて観て、劇中最高に楽しい場面です。
本名陽子さん(雫役)の歌声も、とても心癒されます。
 主人公たちが、楽しく演奏しているシーンを思い浮かべながら、気持ちをこめて演奏します。(コメント:カスミン)



5.小さな世界・・・・東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド(It's A Small World)」で、流れている曲です。
かわいいいろんな国の民族衣装を着た人形さんたちが、くるくる回ったり、踊ったり・・・。
子どもたちの人形がいろんな国の言葉で、世界の平和を祈っています。
私も世界平和を祈る気持ちを楽しい音楽で、これから育っていく子どもたちに伝えられるように演奏できたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ)

 R.M.シャーマン&R.B.シャーマン作曲『小さな世界』は、ディズニーランドにおける世界平和をテーマにしたアトラクションのメロディとして有名です。
 「みんな それぞれ 助け合う小さな 世界
  世界はひとつ 世界はおなじ 世界はまるい ただひとつ」
世界中の人々の心が一つになる日を願う気持ちで、3人で演奏します。(コメント:カスミン)


 中学の修学旅行で初めて行ったディズニーランドで、この曲を聴いたときは感動しました。
そしてまた自分が親になり、同じ場所で子どもと同じ曲を聞けたこと、
そして子どもがとても嬉しそうに笑っていたのをとても嬉しく思いました。
このアレンジはちょっとおもしろい音が入るので、子どもたちが好きな楽器を手に演奏している、自由なイメージで弾きたいと思います。
この曲のように、世界中の子どもたちがシアワセでありますように。(コメント:mina)



6.もろびとこぞりて(Joy to the World)・・・・この曲のメロディはヘンデルの『メサイア』の中からとられ、
讃美歌としての歌詞がつけられました。
イエス・キリストの生誕を祝福する讃美歌で、皆さんもどこかで聴かれたことがあると思います。
”レドシラソファミレ”と下降する音階で始まるメロディは、キリストの降臨を意味するという説もあるそうです。
今回は、4月の発表会で結成した仲良し3姉妹の連弾で演奏します。
3姉妹で気持ちを合わせてきれいなハモリをお聴かせしたいです。(コメント:りぃ)


 賛美歌 第112番『もろびとこぞりて(Joy to the World)』は、ヘンデル(Handel)のオラトリオ『メサイア(Messiah)』からのメロディに基づいて作曲された、世界中で知られるクリスマスキャロルです。
 「もろびと」は、文字通りもろもろ(諸々)、つまり全ての人。
 「こぞりて」は、「こぞって(挙って)」の文語調。その場に居る者が皆一斉に同じ事をする、の意味です。
 今回初めてのペダル担当で緊張しますが、minaちゃんとりぃちゃんのピアノの音色がきれいに響きわたるよう、
クリスマス気分で、喜びに満ちた演奏でがんばります。(コメント:カスミン)


 クリスマスになると必ず1度は耳にする、馴染み深い曲です。
3度の和音がたくさんあってとまどいますが、苦手分野を克服するつもりで頑張ります。
教会でたくさんの人たちが集まって歌うイメージで弾きたいと思います。(コメント:mina)



7.タイム・トゥ・セイ・グッバイ・・・・曲名にグッバイ、と入っているため悲しい別れの歌だと思われがちですが
実は“新しい世界に旅立とう”という前向きな歌詞の“旅立ちの歌”です。
 原曲は、イタリアのテノール歌手アンドレア・ボチェッリの「コン・テ・パルティロ(Con Te Partiro)」
 1996年にサラ・ブライトマンが英訳詞にて『タイム・トゥ・セイ・グッバイ(Time To Say Goodbye)』
としてカバーして全世界で大ヒットしました。
 以後も楽曲の素晴らしさから多くのアーティストに愛され、歌われています。
日本でも歌手の 故 本田美奈子さんがカバーして話題になりました。
 しっとりとしたメロディーに込められた人生への前向きな思いを感じながら、
聴いてくださる方が前向きな気持ちになれるような演奏ができたらいいな、と思っています。(コメント:mina)



8〜9.きよしこの夜・ジングルベル・・・・今回はクリスマスが近いことと、
ミュージックベルの音色がクリスマスの感じということで、とてもメジャーなこのクリスマスソング2曲を、
お聴きくださる方々と一緒に全員で演奏し、音楽を楽しみたいと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



10.ホワイト・クリスマス・・・・ クリスマスシーズンになるとどこからか流れてくる『ホワイトクリスマス』のメロディ。
ビング・クロスビーのとてもポピュラーな曲です。
1954年に、彼とダニー・ケーのコンビが活躍するミュージカル映画「ホワイトクリスマス」の主題歌です。
夢のような白い雪のクリスマス、ツリーのてっぺんには星が輝き、子供たちはソリの音に耳をすます・・・といった
ロマンティックな内容の美しい歌です。(コメント:りぃ)



11.赤鼻のトナカイ・・・・一昨年のピアノ教室のクリスマス会のとき、先生の音楽のお仲間たちが「劇」で原曲の歌詞を紹介してくれました。
 とても楽しいかわいい劇だったので曲にイメージがわき、曲の背景や歌詞を知ることの大切さや楽しさを勉強した思い出の曲です。
去年の12月のハートフルでも演奏しましたが、楽しく演奏できたので今年も先生と連弾します。
みなさんも一緒に楽しんでくださいね♪(コメント:りぃ)



12.サンタが街にやってくる・・・・ みなさんおなじみの曲です。
演奏の中に鈴が登場する、とても楽しいアレンジになっています。一緒に歌ってくださいね。(コメント:りぃ)



13.めぐり逢い・・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。
私のテーマソングとして毎回弾きます。
※ストリングス(E・ピアノによる)をバックに入れての演奏です。

 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」で
BGMとして使われていましたが、実はそれよりも前に、
1995年10月〜12月に放送された「恋人よ」というドラマや、
いろいろなドキュメンタリー番組のBGMとしても使われていました。

 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。
 それからずっと弾き続けていますから、もう13年目。
気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても、絶対に飽きないし、
そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。
 これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、『ありがとう』という「感謝の気持ち」をこめて
弾き続けていこうと思います。この曲については、こちらもご覧ください。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



14.雪の華・・・・一昨年の1月、去年の1月、そして先月も弾きましたが、毎年、冬には弾きたくなる曲です。
歌詞も曲も全部大好きなのですが 特に気に入っているところは、
 誰かのために何かをしたいと思えるのが「愛」と言うことを知った
 どんな悲しいことも 僕が笑顔へと変えてあげる 
というところです。
 今回は、ヴォーカル=ゆうみで私はピアノ伴奏しま〜す♪(コメント:Saint Cecilia/碧)



15.生きてこそ・・・・この曲の歌詞は、こう始まります。
 ママ 私が生まれた日の空は どんな色? パパ 私が生まれた日の気持ちはどうだった?
生きる力をもらえるって感じの歌で、まさに病院で演奏するにピッタリだと思います。
これがテレビアニメの主題歌だということも、子供たちに自然に気持ちが伝わるような気がするので、
とってもいいなーと思います。
 メインボーカル=ゆうみ、私はハモリで、母娘競演しま〜す♪(コメント:Saint Cecilia/碧)

new 演奏日のエピソード    2007年12月20日UP♪
                               
 今日(日付がすでに変わっちゃっていますが、、、、汗;)は、いえ、今日
、とっても楽しませていただきました。
本当に、「ボランティア」ということって、自分自身が楽しむことが一番肝心なことだなと思います。

 ここで、この場所で、わたしが大好きな「ピアノ」という楽器を使わせてもらって、
私の思いをこめた「音楽」を奏でることができることに感謝です。今日は、特にそう感じました。

 とても抽象的な感想ですが、言葉にできないです。
ただ、いえることは、私の生きている限りは、ずっとずっと、このハートフルコンサートは続けたいと思います。
たとえどんなに悲しいことがあっても!
 なぜなら、これは、わたしの生きている証拠となりえると確信してるから。
たぶん、私の意思は、私の弟子たちがきっと、継いでくれるだろうと思います。
※ここを読んだ、弟子がいたら、よろしくね。あはっ・・・・(^。^;;)

 今、この文章を書いてて、この曲が私の中に流れてきました。次回から、これも弾こうかな♪

今、すべての人に言いたい言葉。
「ありがとうございます!」

 
newりぃちゃんの感想♪   2007年12月20日UP♪

  今日も、先生のピアノの音色につられて、患者様が集まってきてくださり、レインスティックの説明をしたり、
楽しい会話やふれあいのあるコンサートの始まりで、たくさんの方に聴いていただけました。

 三姉妹連弾『小さな世界』と『もろびとこぞりて』は、久しぶりの三姉妹連弾で、
三人揃ってのレッスンが本番までにあまり出来ませんでしたが、minaちゃんのおうちで集まって三人で一緒に練習しました。

 もちろん結果も大事ですが、本番までにみんなで曲を選んだり、一緒に練習したりするプロセスも楽しくて
私は連弾が大好きです。クリスマス会でもその楽しさを聴いてくれる方々に伝えられるような演奏がしたいです。

 ソロ『ホワイト・クリスマス』は、人前での演奏の中では今までの中で1番落ち着いて演奏できたと思います。
まだ音を伸ばす部分がしっかりのばせずに早めに入っていってしまっているように思うので、
ゆったりたっぷりめの演奏を心がけたいと思います。

 先生が演奏後のランチのときに
「りぃちゃん、今日はペダルの踏み込みがちょっと浅かったね」
とアドヴァイスをくれました。

 家の電子ピアノのちょっとスカスカのペダル、先生のレッスン室の遊びが少ない軽めのペダル、
ハートフルの会場の遊びが多目で固めのペダル、その時々にあわせて微調節・・・とっても難しいです。
まだ音の響きをしっかり聴いて臨機応変ができていないので、これからも修行に励みます♪

 連弾『赤鼻のトナカイ』『サンタが街にやってくる』は、またまたテンポがどんどん速くなってしまって
先生の伴奏が「もっとゆっくりだよ・・・」と引っ張っていってくれました。
譜めくりもおうちで沢山練習したのに、なぜか焦ってしまってうまくめくれなくて、遅れてめくれてしまいました。
でも先生は、あわてずちゃんととまらずに演奏をつないでいってくれました。
(ちなみに私は休符でした・・・(^-^;A))
さずが先生、臨機応変ばっちりです。ありがとうございました&ごめんなさい(^-^;A)

 演奏後、最初から聴いていてくださっていた女性の方が、
「これから、手術なの・・・でも勇気をもらったわ。ありがとう」
と言葉をかけてくださいました。私には病気を治す力はないけれど、
コンサートでピアノを聴いたり、歌ったりと、
少しの時間でも病気のことを忘れて楽しい時間をすごせてもらえたらいいなぁ・・・といつも思っています。
ほんとに音楽の力を信じたいっ♪そんな気持ちでいっぱいです。

 今日も、楽しい仲間とみなさんとおなじ時間を過ごせてとてもうれしかったです。
みなさんありがとうございました。また来月もがんばりますっ☆

newふ〜ちゃんの感想♪   2007年12月20日UP♪

 今回は、暗譜演奏に挑戦しました。バンドでは、簡単な曲をいくつか暗譜演奏したことがあるのですが、
ソロの演奏では初めてです。
もう、数えきれないくらい練習して、例えどこかで止まってもリベンジは出来るだろうと思って本番に臨んだのですが、
第2音を引っかけたところから急に弾き方が分らなくなり、頭の中が真っ白になってしまいました。。(^^;
「もう、これはムリだな。」
と思って、お聴き下さっている方々に
「すみません。」
と謝って、すぐ出しやすい所に置いてあった楽譜を持ってきて弾きました。
『もしかして、止まってしまった時のこと』も、かすかに考えていたので、冷静に対処出来たけど、
演奏自体は表現したかったことの30%も表現出来ませんでした。
自分では、いつもと同じ調子でいようと思っていたのに、全然違ったみたいです。

 終わった後、先生に
「『暗譜』じゃなくて、『暗鍵』になってたんじゃない??」
と言われましたが、身をもって
「そうだなぁ。」
と思いました。

 今日は、とてもいい経験をしました。ありがとうございました。


1曲目 みどれみ〜優海

りぃちゃんが、レインスティックで
効果音を入れてくれています。

わたしはいつも とっても気持ちよく弾けています♪


りぃちゃん、minaちゃん、カスミンちゃんの
3人での連弾。「小さな世界」


Saint Cecilia


ふ〜ちゃん。「フレンド・ライク・ミー」演奏中♪(∂。-)-☆


カスミンちゃん。
まったく未経験でピアノレッスンを、始めて1年。立派に演奏できました♪
ありがとう♪

子守役のゆうみ。
minaちゃんの次男「響くん」だよ♪
お聴きくださっている方々とともに、
ミュージックベル演奏を楽しませていただきました♪

minaちゃん。
がんばって心のこもった演奏をしてくれました。ありがとうね♪

りぃちゃん。

今回で、ハートフルコンサート3年目。
すごく上達しました。


りぃちゃん&Saint Ceciliaで、連弾「赤鼻のトナカイ」「サンタが街にやってくる」
楽しかったです♪


「めぐり逢い」演奏中。

ゆうみ&Saint Cecilia。


newカスミンちゃんの感想♪   2007年12月20日UP

 ハートフルは2ヶ月ぶり、3回目の参加でした。
今回は、ソロで「カントリー・ロード」、
minaちゃん、りぃちゃんと連弾で、「もろびとこぞりて」と「小さな世界」を演奏しました。

 ソロの演奏「カントリ・ーロード」は、私の9歳になる娘がとても大好きな曲で、子供のリクエストで選曲しました。
自宅では、私が練習をしている横で子供が毎日唄ってくれたのがとてもうれしくて、練習の励みにもなり、
楽しい練習時間を過ごすことができました。

 演奏では、ミスタッチや、譜めくりがタイミングよくいかなくて動揺してしまい、止まらず努力をして演奏をしたものの、
今回は、今までの人前での演奏の中ではミスタッチが多くボロボロの状態になってしまったので、
まだまだ練習不足だったと反省しました。

 残り数日、クリスマス会までみんなに良い演奏を聴いていただけるように、がんばりたいと思います。
また来年もハートフルで、「カントリー・ロード」を再チャレンジしたいです。

 minaちゃん、りぃちゃんとの連弾、「もろびとこぞりて」と「小さな世界」は、とても楽しく演奏できました。
練習中でも、にぎやかで笑いのたえない練習時間でとても楽しかったです。
演奏中は、3人の心がひとつになったような気がして、心のから楽しいと思うし、とても良き先輩で、パートナーでもあり、
minaちゃん、りぃちゃんにはとても感謝しております。クリスマス会での演奏もとても楽しみです。

 ハートフルコンサートは、日々の練習の成果を人前で披露することができる良い機会になり、とても貴重な
経験をさせていただきました。来年もぜひ参加したいです。

newminaちゃんの感想♪   2007年12月20日UP

 今回は先生・りいちゃん・ゆうみちゃんに加えて、カスミンちゃんとふ〜ちゃんも一緒で、とっても楽しいコンサートでした!
3人での連弾はミスタッチもありましたが、3人で息を合わせて楽しんで弾き事ができました。

 ソロは最初にミスをしてしまい、ちょっとドキッとしましたが演奏の手を止めることなく弾ききることが出来ました。
でも弾くことで気持ちがいっぱいになってしまったので、次はもしミスをしても落ち着いて「音」を楽しみながら弾きたいです。

 コンサートの後、ずっと前で聞いてくださっていた一人のおばあちゃまが
「今から手術なんですけど、そのことも忘れて楽しめました。ありがとうね」
とおっしゃってくれたのを聞いて私もすごく嬉しい気持ちになりました。

 色々失敗したりして落ち込むことも多いハートフルコンサートですが、こうして楽しんでもらえると思うと次も頑張ろう!
って思えます。

 来年もがんばって参加して行こうと思います。



他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る トップページへもどる