ハート飾り枠
         トヨタ記念病院 ハートフルコンサート
プログラム
           演奏:丹羽 みどり/きょーこ/理沙/瑠見              2005年3月30日(水)
ハート飾り枠
 
1 (連弾)きょーこ&みどり ドレミの歌 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より R.ロジャース
 
2 (連弾)きょーこ&みどり 「ペールギュント組曲」より E.H.グリーグ
   
3 (ソロ)瑠見 涙そうそう 夏川りみ 作詞:森山良子
作曲:BEGIN
 
4 (ソロ)理沙 青いベンチ サスケ 北清水雄太
 
5 (ソロ)きょーこ ノクターン Op.9-2 FF..ショパン
  
6 (ミュージックベル) 全員 さくら 日本古謡
  
7 (連弾)瑠見&理沙 おぼろ月夜 文部省唱歌 岡野 貞一
  
8 (連弾)瑠見&理沙 さくら(独唱) 森山直太朗 森山直太朗
 
9 (連弾)きょーこ&みどり テネシー・ワルツ R.Stewart&P.W.King
 
10 (フルート&ピアノ)
  きょーこ&瑠見  
あおげば尊し 作詞作曲者不詳
 
11 (フルート&ピアノ)
  きょーこ&理沙
早春賦 作詞:吉丸 一昌
作曲:中田 章
 
12 (フルート&ピアノ)
  きょーこ&みどり
いい日旅立ち 谷村新司
   
13 (ソロ)みどり めぐり逢い TVドラマ「Age'35」より アンドレ・ギャニオン
 
14 (ソロ)みどり 明日 TVドラマ「優しい時間」より アンドレ・ギャニオン
 
15 (ソロ)みどり ネバーエンディングストーリーのテーマ 映画「ネバーエンディングストーリー」より G.Moroder&K.Forsey
 
16 (連弾)きょーこ&みどり 世界に一つだけの花 SMAP 槇原 敬之
コメント:
 今回はオープニングテーマ曲「ドレミの歌」と、どこかで聴いたことのあるクラシックは、「ペールギュントの朝」。
学校などの放送でも聴きなじみのある曲かと思います。
 連弾、ミュージックベルと連弾は卒業・旅立ちの時期ということで、選んでみました。
今回は春休みということで、中学生の理沙ちゃん&瑠見ちゃんも参加します。
きっと賑やかで楽しい雰囲気になると思います。

ソロ曲コーナーについて

☆ノクターン OP.9-2・・・・初挑戦のショパンです。2月にPTNAでも弾きました。よく知られているクラシック
なので、病院で弾いても違和感はないと思い、再びこの曲を弾かせていただくことにしました。
 「夜想曲」の名のとおり、曲に浸って想いをのせることができたら、きっと音にもその気持ちがあらわれてくれると思います。
・・・ので、歌って浸れるように技術と体(指)づくりに励む日々です。
 今積み上げているものが、積み上げたなりに出せて、それを聴いてくださる方と共有できたらいいなあと思います。
(コメント:きょーこ)

☆涙そうそう・・・・森山良子さん、BEGINさん、夏川りみさんが歌っている曲です。森山良子が亡くなったお兄さんのことを思って作詞をされたということです。優しくてきれいなメロディの中に少し悲しい感じも出しながら弾きたいと思います。(コメント:瑠見)
※この曲については、こちらも参考にしてください。(コメント:碧)

☆青いベンチ・・・・私はこの曲が大好きなので、弾くことができてとても嬉しいです。
けっこう速くて和音が多いので難しいけれど、好きな曲なのでやっぱり、練習が楽しかったです。
この曲は失恋とか、すごく後悔している歌詞なので、f(フォルテ)を思いっきり出して、
悲しみや切なさを表現したいと思います。(コメント:理沙)

★めぐり逢い・・・・大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。私のテーマソングとして毎回弾きます。この曲に込めた思いはこちらをご覧ください。(コメント:碧)

★明日・・・・TVドラマ「優しい時間」のテーマで平原綾香が歌っている曲です。大好きなアンドレ・ギャニオンの作曲なので、弾きたいと思いました。私のこの曲のイメージは「明日への希望」「あたたかい気持ち」です。
それを音色に込めて弾きたいと思います。(コメント:碧)

★ネバーエンディングストーリーのテーマ・・・・1984年に公開された映画「ネバーエンディング・ストーリー」のテーマ曲ですが、最近TVのCMでカーレーサーの斎藤琢磨さんが地球環境についてのコメントを話しながらバックに流れている曲ですので、映画を見たことのない方でも、きっと聴き覚えがあるのでは? と思います。
 私はこの映画は3部作全て見たことがありますが、中でも第1作で主人公のバスチアン少年がファルコン(犬とドラゴンのあいのこのような生き物)に乗って、空をゆうゆうと飛ぶシーンが、この曲と共に目に焼きついています。
 爽快な気分で弾き、お聴きくださる方にも、心地よい気分に浸っていただけたらと思います。(コメント:碧)



new 演奏日のエピソード  2005年3月30日UP♪

 今回は、春休みなので、中学生の理沙ちゃん、瑠見ちゃんも参加してくれました。
二人とも、ソロでは、一昨日のレッスンでミスっていたところがちゃーんときれいに弾けるようになっており、
いい演奏ができました。
 連弾も、二人の呼吸がピッタリ合って、お互いにお互いの音をよく聴きながら、バランスよくすてきな演奏でした。
もちろん、きょーこさんは、さすがハートフルの先輩として、堂々とした演奏ができていました。
 本当に、このハートフルコンサートは、生徒さんたちにとって、とても良い経験の場となっています。
とてもありがたいです。

 さて、今日は、初めから最後まで1名の方が席に座って、一緒に歌ったり、演奏を聴いたりしていただだけました。
ピアノの上、吹き抜けの2階フロアからも、優しそうなおじ様が聞いてくださっており、プログラムの途中で、私が
 「よかったら、歌詞のプリントがありますので、届けますよ。」
と話しかけ、瑠見ちゃんに速達飛脚便になって届けてもらいました。(笑)

 ミュージックベルは4人で息の合った演奏ができ、これも大成功でした。楽しいコンサートでした。(コメント:碧)

newきょーこさんの感想  2005年3月31日UP♪

 今月はりさちゃんとるみちゃんも一緒でした。
二人とも毎月出るわけじゃないのに、落ち着いていて感心してしまいます。
 ベルは4人でやりましたが、本番の今日が一番きれいにまとまっていたと思います。

 最近、訳もなくコケることが多かった『ドレミ』もコケませんでした。
・・・が。
 『ドレミ』、転ばなかったけれど、走ってしまいました。
みどり先生が要所要所でsecondのテンポを落としてくださったので、気づくことができましたが(感謝です!)。

 本日の学び(?)はふたつです。
1.ハートフルコンサートはカゼ薬
2.先端に注意

■1について。
 月曜日に珍しく発熱を伴う風邪をひきました。しかも声が出せない状態にまで喉が腫れました。
普通は病院に行かないのですが、ハートフルコンサートが水曜日に控えているとなっては、もう意地です。
コンサートに穴をあけずに済む程度までは回復。
この回復の早さはハートフルコンサートのおかげです。
 実際の演奏も「えーい、風邪に負けてなるものか」と、集中できた気がします。
フルートを吹いた後はさすがにかなり消耗しましたが・・・(^^;)
 ノド風邪、おそるべし。・・・健康管理、気をつけます。

■2について。
 以前、カーディガンの袖口を譜面台にひっかけたことがありました。
今日は靴の底(つま先のほう)がはがれそうになりました。
ーーーこのままではペダリングに支障がでるかもしれない!ーーー
 さいわい本番前に気づいたので、コンビニでボンドを買い、先生達の到着を待っている間になんとかなおりました。
 病院の待合室の椅子に座ってボンドをつけながら
「そういえば、みどり先生もそういうことがあったなあ」
とか「ガム事件」ってのもあったなあ、とか懐かしく振り返っておりました。
 袖口といい、つまさきといい、先端には注意!・・・です。
new 瑠見ちゃんの感想   2005年4月5日UP♪

 今回、2回目の参加でした。今回は前回よりも出番がたくさんありました。少し間違えてしまったけれど、がんばって弾けました。 ソロ・連弾・フルート・ミュージックベルと盛りだくさんで楽しかったです。
 ソロも良いけど、連弾・ミュージックベルなどは、ソロとは違う楽しさがありました。
 最初から最後まで聴いていてくれた人がいて、とてもうれしく思いました。

new 理沙ちゃんの感想   2005年4月5日UP♪

 今回もハートフルコンサートに参加しました。今回は、サスケの「青いベンチ」と連弾で「おぼろ月夜」、森山直太朗の「さくら(独唱)」、フルートの伴奏で「早春賦」を弾きました。
 「青いベンチ」は私の好きな曲なので、練習はすごく楽しかったし、本番でも楽しみながら弾くことができました。
間違えてしまったのが残念だったけど、それでも気持ちをこめて上手に弾けたと思います。
 連弾は瑠見さんとで、今回が初めてでした。でも、上下のバランスをよく考えて弾けたし、息も合っていたと思います。
 フルートとの演奏も初めての体験で、けっこう緊張しました。最初は自分のことで精一杯だったけれど、ハートフルではフルートのことをよく考え、音を聴きながら弾くことができました。
 今回は初めての挑戦ができてとても楽しかったです。この次は発表会で、瑠見さんと連弾や、フルートとの演奏がまたできます。一生懸命がんばりたいと思います。



他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る トップページへもどる