トヨタ記念病院 ハートフルコンサート 2017年7月23日(日)11:00~12:00 | ||||
演奏:Green Garden(みどり/まだむ楊/希利/結望/桃子) | ||||
1 | (ピアノソロ)みどり | みどれみ~優海 | オリジナル曲 | 作曲:丹羽みどり |
2 | (ピアノ連弾)桃子・みどり | うみ★ | 文部省唱歌 | 作詞:林柳波 作曲:井上武士 編曲:丹羽みどり |
3 | (ピアノソロ)まだむ楊 | パート・オブ・ユア・ワールド | 映画「リトルマーメイド」劇中歌 | 作詞:ハワード・アッシュマン 作曲:アラン・メンケン 日本語歌詞:松澤薫・近衛秀健 編曲:鈴木奈美 |
4 | (トーンチャイム・ミュージックベル) 全員 |
うみ★ | 文部省唱歌 | 作詞:林柳波 作曲:井上武士 |
5 | (トーンチャイム・ミュージックベル) 全員 |
浜辺の歌★ | 文部省唱歌 | 作詞:林古渓 作曲:成田為三 |
6 | (ピアノ連弾)みどり・まだむ楊 | 浜辺の歌★ | 文部省唱歌 | 作詞:林古渓 作曲:成田為三 編曲:野呂芳文 |
7 | (うた・ピアノ)希利・桃子・みどり | BELIEVE | NHK「生きもの地球紀行」エンディングテーマ | 作詞・作曲:杉本竜一 編曲:橋本祥路 |
8 | (うた・ピアノ)希利・みどり | ハナミズキ | 一青 窈 | 作詞:一青 窈 作曲:マシコタツロウ 編曲:武部聡志 ピアノアレンジ:丹羽みどり |
9 | (うた・ピアノ)希利・みどり | ありがとうの輪 | 絢香 ネスレ『キットカット』 ありがとうキャンペーンテーマソング |
作詞・作曲:絢香 ピアノアレンジ:高橋美夕己 |
10 | (ピアノソロ)みどり | めぐり逢い | 「トヨタ TOYOTOWN」 CM曲 TVドラマ「Age'35 恋しくて」BGM |
作曲:アンドレ・ギャニオン |
11 | (う た)全員 | 花は咲く | 「NHK東日本大震災プロジェクト」テーマソング | 作詞:岩井俊二 作曲:菅野よう子 ピアノアレンジ:川口晴子 |
★印は、「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」に選ばれている曲です。 | ||||
曲目解説 1.みどれみ~優海 オリジナル曲。「みどれみ~」は、このサイトのトップで流れる丹羽ピアノ教室のテーマ曲。 「さあ、今から楽しく音楽を始めましょう♪」ってイメージで作ったので、コンサートの始まりにはちょうどいいかも?と思います。 そのあと、「レインスティック」の効果音に続けて、「優海」に入ります。 「優海」・・・・私は「海」が大好きなので、この曲「優しい海」を作った後に、もう一つ「冬の海」という曲も作ったのですが、 そちらの曲は、中国の楽器=胡弓をメインにしたため、あえて「の」を除いて「冬海」にしました。 それに合わせて「優しい海」もひらがなを除いて「優海」にしました。 また、この曲名には、もう一つの意味があります。 うちの娘の名前が「優実(ゆうみ)」で、優しい子に育つようにとの願いを込めてつけました。 だから、この曲を聴いてくださった方々の心にも、優しい気持ちがいっぱいになればいいなぁ・・・・ という思いも込めています。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 2.うみ 初めてピアノで参加するので、緊張して間違えないように頑張りたいです。(コメント:桃子) 「海はひろいな大きいな・・・・」の歌詞はだれでも知っている日本の曲です。 1941年(昭和16年)3月に、文部省唱歌として「ウタノホン(上)」にて発表されました。 たった8小節のメロディーが3回繰り返されるだけのとてもシンプルなメロディですが、 逆に、海の広大さや、いろいろな意味での「希望」を込めた思いが見事に伝わってくる曲だと思います。 私は波と砂浜だけのシンプルな海がとても好きなので、この曲のシンプルさがすごく好きです。 今回は、ピアノデビューの桃子ちゃん用に特別にアレンジした連弾楽譜を使って演奏します。 文化庁・(社)日本PTA全国協議会が実施している 「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」に入っています。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 3.パート・オブ・ユア・ワールド 1989年に公開されたディズニー映画「リトルマーメイド」の中で、 人魚のアリエルが、人間への憧れや船上の王子さまへの切ない気持ちを込めて歌う曲です。 とても美しい曲なのでたっぷりと歌うように弾きたいと思います。(コメント:まだむ楊) 4.うみ 「海はひろいな大きいな・・・・」の歌詞はだれでも知っている日本の曲です。 1941年(昭和16年)3月に、文部省唱歌として「ウタノホン(上)」にて発表されました。 たった8小節のメロディーが3回繰り返されるだけのとてもシンプルなメロディですが、 逆に、海の広大さや、いろいろな意味での「希望」を込めた思いが見事に伝わってくる曲だと思います。 私は波と砂浜だけのシンプルな海がとても好きなので、この曲のシンプルさがすごく好きです。 今回は、お聴きくださるみなさんも一緒にミュージックベルを演奏しながら歌える季節の歌ということで選曲しました。 全員で歌とミュージックベルで楽しんでいただいた後、ピアノ連弾でも楽しんでいただきたいと思います。 「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」にも選ばれています。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 5.浜辺の歌 この曲は、1913年(大正2年)に発表されたそうです。 そして、作曲者成田為三の「浜辺の歌音楽館」という資料館が秋田県北秋田郡森吉町にあるそうです。 ぜひ一度は行ってみたいと思いました。 私は、この曲を聴いたり弾いたり歌ったりすると、いつも「二十四の瞳」という映画の中で、 先生と子どもたちが歌っている場面を思い出します。 そして、子どもの頃、夏休みに家族旅行で小豆島に行った事や、 昭和20年から長年、小学校の教師をしていた父や母のことを思い出し、しんみりと心に染み入り、感動します。 今回は、お聴きくださるみなさんも一緒にミュージックベルを演奏しながら歌える季節の歌ということで選曲しました。 全員で歌とミュージックベルで楽しんでいただいた後、ピアノ連弾でも楽しんでいただきたいと思います。 「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」にも選ばれています。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 6.浜辺の歌(ピアノ連弾) 大正5年に発表された日本の唱歌・歌曲です。 一番のあしたは朝の意味で 二番の夕べは昨日では無く夕方の意味だそうです。 メロデイはヨハンシュトラウス2世のワルツの一部に似ていると言われています。 今回は、旋律が高音、低音と交互に出てくる素敵なアレンジで先生と連弾で演奏します。(コメント:まだむ楊) 7.BELIEVE 学校でも習ったことがある歌です。歌詞がとても好きなのでこの歌を選びました。(コメント:希利) 聴くのも歌うのも好きな曲です。きりくんと一緒に心を込めて歌いたいと思います。(コメント:桃子) NHK番組「生きもの地球紀行」の3代目エンディングテーマとして、1998年に発表された曲です。 学校の合唱、特に卒業式の歌としてよく歌われています。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 8.ハナミズキ この曲は、僕の妹が小さい頃から大好きで、ちょっと難しいけどたくさん練習しました。 「うす紅色のかわいい君」を妹(結望ゆの)に例えて歌います。(コメント:希利) 「ハナミズキ=花水木」は別名アメリカヤマボウシともいい、北アメリカ東部産の花木です。 アメリカでの名称はドッグウッド(ダグウッド)、バージニア州の州花ということです。 1909年から数年にわたって、当時東京市長の尾崎行雄氏がアメリカ合衆国に桜の苗木を贈ったその返礼として 1915年に東京市に贈られたのが日本でのハナミズキのはじまりで、日米親善の木として有名になったそうです。 この曲は、一青窈さんが2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件をきっかけに作られたとされています。 自分の大切な人とさらにその人の大切な人が幸せである事を ”君と好きな人が百年続きますように~ハナミズキより”と願う歌です。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 9.ありがとうの輪 シンガーソングライターの絢香さんの楽曲で、「キットカット」のありがとうキャンペーンテーマソングですが、 歌詞の内容が母親や友人に向けた感謝の気持ちを表していることから、 最近では、結婚式で使われることが多いようです。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 10.めぐり逢い 私の大好きな、カナダを代表する作曲家でピアニストのアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。 私のソウルノートとして毎回弾きます。 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、 実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたTVドラマ「恋人よ」や、 様々なドキュメンタリー番組の感動の場面のBGMとしても使われていました。 また、2013年からは、トヨタ自動車の「トヨタウン」のCMでも使われていました。 原題は「Comme au premier jour」で、直訳では「1日目のように」です。 アンドレ氏ご本人が、リサイタルの時に 「邦題の『めぐり逢い』という訳は、自分の本来の意味ではない」とおっしゃっていました。 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”1992年の冬。 初めて聴いた瞬間に、この曲がとても好きになりました。邦題の「めぐり逢い」という印象がとても心に強く響きました。 それからずっと弾き続けています。 気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても絶対に飽きないし、 そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。 これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』 という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。 2014年2月1日、息子の結婚式で、最後に新婦が家族に向けての手紙を読む際に、BGMとして弾きました。 2017年3月30日、娘の優実の結婚式で、新郎入場の際にも、BGMとして弾きました。 この曲に関する思い出は、少しずつ、どんどん込められていくので、私はこの曲がますます好きになります。 (コメント:Saint Cecilia/みどり) 11.花は咲く 2011年3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の被災地・被災者の復興を応援するために 制作されたチャリティーソングで、日本放送協会(NHK)が震災後の2011年度から行っている震災支援プロジェクト 「NHK東日本大震災プロジェクト」のテーマソングとして使用されています。 国内向け放送(ラジオ第2放送を除く)・国際放送(NHKワールドTVは歌詞および出演者の英語字幕を追加表記)とも 編成の空いた時間帯を利用して随時この曲を流しています。(コメント:Saint Cecilia/みどり) |
演奏日の感想♪ 2017/7/24UP 今回は、会場に1~2名、吹き抜けの3階にお一人の患者様が、最初から最後までお聴きくださいました。 ニコニコと、拍手をしてくださり、楽しんでいただけて良かったです。 今回、初めてピアノを弾いた桃子ちゃん。とても上手に弾くことができました。 たくさん練習してくれてありがとうございました。とても楽しく演奏できました。 「BELIEVE」も、希利君と一緒に、歌ってくれてありがとうございました。素敵な歌声でした。 希利君は、レッスンの時よりも声が透き通って伸びも良く、私は伴奏を弾きながら、聞きほれていました♪ 桃子ちゃんと一緒に歌うときも、きちんとエスコートし、歌う前のコメントもきちんとお話ししてくれて、 さすが6年生!と感心しました。 まだむ楊さんも、多少のミスはあったものの、止まることなく落ち着いて演奏できていました。 回を重ねることで、自然に演奏力が付いてきました。 まだむ楊さんとの連弾は、音に厚みのあるアレンジで、いつもとても楽しいです。 ありがとうございます。 自分は、かなりミスタッチが多かったです。演奏中は集中しないと・・・・・(;^_^A いつも、このボランティア演奏で、弾く側の私たちの方が、とても勉強させてもらっています。 聴いてくださる方々に感謝です。 |
参加した生徒の感想 桃子ちゃん ハートフルで初めてビリーブを歌って、初めてピアノを弾いて、すごく緊張したけど、間違えずに出来て良かったです。 これからも練習して、緊張しても大きな声で歌ったり、ピアノも自信もって弾けれるように頑張りたいです。(桃子) 今回はいつものトーンチャイムだけとは違い、桃の緊張感が伝わってきました。 人前での発表やマナーは、ピアノに限らず本人の学びや自信になるので、こうした経験の出来る場に感謝です。 今日はありがとうございました。 (お母様) まだむ楊さん 今回のハートフルコンサルは小学校が夏休みなので、MちゃんとKくんが出演してくれました。 Mちゃんはこれまでもトーンチャイムやミュージックベルに出てくれましたが、今回はピアノ演奏デビューでした。 Kくんは3曲続けて歌ってくれました。 私のソロ演奏は先月と同じ『パートオブユアワールド』を弾きました。 先月も弾いた曲ですが今回は丁寧に演奏しよう と思っていました。 前半は調子良く『この調子でいけば今回の感想文は良いことが書けるな』 と つまらない考えが頭をよぎった途端に楽譜を見失ってしまい、猛反省しています。 なんとか止まらずに弾けましたが最近はどうも邪な考えがよぎるので困ります。 MちゃんやKくんのように純粋に集中したいと思います。 年齢と共に集中力がどんどん落ちていきますが、 せめて1曲弾き終わるまでは余計なことを考えないようにしたいと思います。 連弾は先生のリードで楽しく弾けました。 1階で聴いて下さった方々はミュージックベルにも参加して下さいました。 2階3階からも あたたかい拍手をいただきました。 聴いて下さった皆さん本当にありがとうございます。 集中して弾く事を目標にこれからも頑張りたいと思います。 希利くん 「ビリーブ」は初めて一年生の桃子ちゃんと一緒に歌いました。 声の出し方や加減を考えて歌えました。いつもより、思ったように声が出て、歌ってて気持ちよかったです。 |