ハート飾り枠
         トヨタ記念病院 ハートフルコンサート                  2013年9月22日(日)
プログラム
        演奏:丹羽みどり/りぃ/カスミン/ミッキー
ハート飾り枠
 
1 (ピアノソロ)みどり みどれみ~優  海 作曲:丹羽みどり
2 (ピアノソロ)カスミン ムーンリバー 映画「ティファニーで朝食を」より
作詞:ジョニー・マーサー 
作曲:ヘンリー・マンシーニ
編曲:鈴木奈美
3 (ピアノソロ)カスミン 愛燦燦 美空ひばり 作詞・作曲:小椋佳
編曲:安蒜佐知子
4 (ピアノソロ)りぃ 里の秋 文部省唱歌 作詞:斎藤信夫 
作曲:海沼実 
編曲:川田千春
5 (ピアノソロ)ミッキー エトピリカ 作曲:葉加瀬太郎
編曲:啼鵬
6 (ミュージックベル)全員 虫のこえ 文部省唱歌 作詞作曲者不詳
7 (ミュージックベル)全員 つき 文部省唱歌 作詞作曲者不詳
8 (ピアノ連弾)カスミン・りぃ 君をのせて 映画「天空の城ラピュタ」より 作詞:宮崎駿
作曲:久石譲
編曲:高野宏美
9 (ピアノ連弾)カスミン・りぃ スワニー河 作詞・作曲:スティーブン・フォスター 
編曲:岩崎佳子
10 (ピアノソロ)みどり 花は咲く 「NHK東日本大震災プロジェクト」テーマソング 作詞:岩井俊二 
作曲:菅野よう子 
ピアノアレンジ:川口晴子
11 (ピアノ・電子ピアノ)みどり めぐり逢い 「トヨタ TOYOTOWN」 CM曲 作曲:アンドレ・ギャニオン
12 (うた&ピアノ)みどり・りぃ 私にできること KOKIA 作詞・作曲:KOKIA
印は、「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」に選ばれている曲です。


曲目解説

1.みどれみ~優海・・・・オリジナル曲。「みどれみ~」は、このサイトのトップで流れるウチのテーマ曲。
「さあ、今から楽しく音楽を始めましょう♪」ってイメージで作ったので、コンサートの始まりにはちょうどいいかも?
と思います。
 そのあと、「レインスティック」の効果音に続けて、「優海」に入ります。

 「優しい海」・・・・私は「海」が大好きなので、この曲を作った後に、もう一つ「冬の海」という曲も作ったのですが、
そちらの曲は、中国の楽器=胡弓をメインにしたため、あえて「の」を除いて「冬海」にしました。
それに合わせて「優しい海」もひらがなを除いて「優海」にしました。
 また、この曲名には、もう一つの意味があります。
うちの娘の名前が「優実(ゆうみ)」で、優しい子に育つようにとの願いを込めてつけました。
 だから、この曲を聴いてくださった方々の心にも、優しい気持ちがいっぱいになればいいなぁ・・・・
という思いも込めています。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



2.ムーンリバー・・・・1961年に公開されたオードリー・ヘプバーン主演の映画「ティファニーで朝食を」の主題歌です。
この歌は、作詞家ジョニー・マーサーの故郷、南部ジョージア州サバナにある「バック・リバー」という川の水面に月光が映る様子と、
オードリー・ヘプバーン自身をイメージして作られたのだそうです。
映画の中で『ムーン・リバー』は、冒頭やラストシーンなどで大きく3回流れますが、
オードリーが窓辺でアコースティックギターをを弾きながら歌ってるシーンがとても印象的でした。
気持ちを込めて、聴いて下さる方々に楽しんでいただけるような演奏が出来ればと思います。(コメント:カスミン)



3.愛燦燦・・・・美空ひばりさん、デビュー40周年の1986年に発売されたこの歌は、
当初は『味の素』のCMソングとして作られましたが、現在では数多いヒット曲の中でも代表曲の一つとされています。
『愛燦燦』が製作されることになったきっかけは、
当時の若き映像プロデューサーが、「家族愛」をテーマに製作した『味の素』のCM映像のバック音楽を
ひばりさんに歌唱させることを希望したことです。
当時のひばりさんは「歌謡界の女王」とも呼ばれていた芸能界の大御所であり、無謀とも言えるオファーでしたが、
ひばりさんがこのオファーを受諾したため、作詞作曲をシンガーソングライターの小椋佳さんに依頼したそうです。
小椋佳さんは、ハワイのサトウキビ畑で撮影された農夫一家の家族愛のCM映像を観てイメージを膨ませ、曲を完成させました。
美空ひばりさんの歌声ように、気持ちのこもった演奏ができればと思います。(コメント:カスミン)



4.里の秋・・・・この曲は、「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」にも選ばれている秋の叙情歌で
私も大好きな曲です。
 歌い始めが1番は「静かな静かな 里の秋」2番は「明るい明るい 星の空」
3番は「さよならさよなら 椰子の島」と同じ言葉を2回繰り返す歌詞で、
その先に続く戦争へ行ってしまった父へのせつない想いや、父の帰りを祈る母子の優しい想いが、
より深く響いてくる感じがします。
そのイメージを音色で表現できるように、深くたっぷりピアノで歌えるように演奏できたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ)



5.エトピリカ・・・・非常に美しい曲です。私はこの曲は、異国の地の匂いを感じます。
(エトピリカとは海鳥の一種のことでありアイヌ語です)
また、この曲は持続音が多く、表現が難しいです。それはヴァイオリニストの葉加瀬太郎氏作曲のためと思います。
ヴァイオリンであれば持続音にビブラートをつけられ、実に様々な色合いをつけられますが、
ピアノでは持続音を弾いているあいだは何も出来ないので、タッチが非常に重要になります。
うまく持続音を奏でられるよう1音1音大切に弾いていきたいです。(コメント:ミッキー)



6.虫のこえ・・・・1910(明治43)年『尋常小学読本唱歌』で発表され、1998年には『小学校学習指導要領』にて、
第2学年の歌唱共通教材とされています。
また、2007年(平成19年)には「日本の歌百選」に選ばれました。
当初、2番の歌詞には「きりきりきりきり キリギリス」でしたが、1932年に「こおろぎや」と改訂されました。
季節の曲で、誰もがご存知と思われる曲をミュージックベルで、
お聴きくださる方々と共に楽しみたいと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



7.つき・・・・1910(明治43)年『尋常小学読本唱歌』で発表された唱歌です。
今年(2013年)の中秋の名月は、9月19日(木)です。
季節の曲で、誰もがご存知と思われる曲をミュージックベルで、
お聴きくださる方々と共に楽しみたいと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



8.君をのせて・・・宮崎駿監督の映画『天空の城ラピュタ』のエンディング曲です。
オープニングでもオーケストラの演奏で、オープニング映像に合わせとても壮大な感じで演奏されています。
 この映画を観終わった時胸の中がじわっと暖かく優しい気持ちになりました。
そして優しくあるためには、芯の強さも必要なのだとと感じました。
エンディングでは少年パズーと少女シータが守ったラピュタの綺麗な映像と合わせて、この曲がとても優しく流れています。
いつも優しいカスミンちゃんと一緒に、この曲の優しさと内に秘めた強さを表現できるように、ピアノを歌わせたいと思います。(コメント:りぃ)


 1986年公開の宮崎駿監督の劇場用アニメ映画『天空の城ラピュタ』のエンディング曲です。
井上あずみさんが歌っている「君をのせて」がとても大好きでこの曲を選びました。
この映画を初めて観たのは小学生の頃でしたが、子供ながらにとても感動したのを覚えています。
何度観ても、少年パズーと少女シータの大空かける大冒険は楽しめて、
天空の城はとても美しくて、すごく切ない気持ちにもなります。
ラピュタの感動的なエンディングのシーンを思い返しながら、井上あずみさんのような
透き通った歌声のように、りぃちゃんと心をひとつにして表情豊かに演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



9.スワニー河・・・・この曲はフォスターの1851年、25歳のときの作品です。
歌詞の内容はアメリカ南部での綿花畑(プランテーション)から逃れ、
北部の自由州で生き延びる黒人達が、昔の子供の頃を懐かしく哀しく思い出す切ない曲となっています。
帰りを待つ老いた父母と、若き日を過ごした故郷を思い懐かしむ歌です。
世界中どこの国でも故郷を思う心は同じ、どこにいても故郷は心の中にある大切なものだなぁ・・・とこの曲を聴き、思いました。
 この曲は、『故郷の人々』という日本語の歌詞がついた歌でもあります。
カスミンちゃんと連弾します。ふたりで心を一つにして演奏したいです。(コメント:りぃ)


 スワニー河とは、アメリカのジョージア州からフロリダ州を流れ、メキシコ湾に流れ込む小さな河のことで、
この歌はフロリダ州の州歌にもなっています。
この歌は別名「故郷の人々」とも呼ばれていて、遠くのふるさとや両親のことを思い出し懐かしむ歌詞と
哀愁をおびた旋律が特徴です。
 演奏を聞いた人が故郷の思い出にひたれるように気持ちを込めて演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



10.花は咲く・・・・2011年3月11日に発生した東日本大震災(東北地方太平洋沖地震)の被災地・被災者の復興を応援するために
制作されたチャリティーソングで、日本放送協会(NHK)が震災後の2011年度から行っている震災支援プロジェクト
「NHK東日本大震災プロジェクト」のテーマソングとして使用されています。
国内向け放送(ラジオ第2放送を除く)・国際放送(NHKワールドTVは歌詞および出演者の英語字幕を追加表記)とも
編成の空いた時間帯を利用して随時この曲を流しています。
 入院中の母が、テレビで流れてくるこの曲を聴いて、一緒に口ずさんでいたので、今回、ピアノで弾こうと思いました。
(コメント:Saint Cecilia/みどり)



11.めぐり逢い・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。私のテーマソングとして毎回弾きます。
 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、
実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたドラマ「恋人よ」や、様々なドキュメンタリー番組のBGMとしても使われています。

 また、最近では、トヨタ自動車の「トヨタウン」のCMでも使われています。

 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。
それからずっと弾き続けています。気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても絶対に飽きないし、
そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。 
これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、
『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』
という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



12.私にできること・・・この曲はKOKIAさんが、新潟県中越沖地震の際、提供したということです。
歌うこと(音楽)で、たくさんの人を救おうという気持ちが込められた歌詞が印象的です。(コメント:Saint Cecilia/みどり)


 この曲をテレビで初めて聴いたとき、私の気持ちに歌詞がぴったりで、「この曲を弾き語りで歌いたい♪」と、ひと耳惚れした曲です。
あわてて曲名と歌手名をメモにとりいろいろ調べて楽譜を買いました。
ハートフルコンサートに毎月参加させてもらい、ボランティアという形で演奏させてもらっていますが、
私のつたない演奏にもみなさん笑顔で拍手をくださったり、話しかけてくださったり、私自身の方がみなさんにいつも励まされて、
勇気をもらって逆にボランティアを受けている感じです。
なにかの縁でそのとき出会えたみなさんに感謝の気持ちと、病気のこと…がんばりすぎずに、でも生きることを諦めずにいてほしい…。 
そして今は、東日本大震災で被災された方々にも届くよう、心をこめて伴奏したいと思います。(コメント:りぃ)


new 演奏日の感想 (Saint Cecilia/みどり)   2013/9/23UP♪

 今回のコンサートも、楽しい雰囲気の中、進めることができました。
入院中の私の母も、今回は車椅子で会場まで来ることができ、一緒にベルの演奏もして、気晴らしになったと思います。
最初から最後まで約1時間、ずっとお聴きくださった方々も、本当にありがとうございました。


 りぃちゃんの感想♪   2013/9/23UP

 今月のハートフルコンサートは、1階にもお見舞いに来ていた子供さんたちや
たくさんの方が聴いてくださって、2・3階からもお顔をのぞかせて聴いてくださったコンサートでした。
入院中の先生のお母さまも会場まで聴きにきてくださって一緒にベルを楽しめてうれしかったです。
 
 ソロは先生のお母さまの好きな曲とうかがっていたので、心をこめて演奏しました。
メロディーがきれいに歌えるようにメロディー以外の音を小さく優しく弾こうと思っていたのですが、
時折力が抜けてなくてドスンと出てしまったところがありました。
あと飾りで高音を左手でキラリと入れたい部分があったのですが、思ったより音が出なくて
先生から「もうちょっとしっかり出せるといいよね」とアドヴァイスをもらいました。
来月はしっかり飾りの部分もキラリと響かせれたらいいなぁと思います。 
 
 連弾と電子ピアノのアンサンブルは、強弱にも気をつけてピアノを歌わせて演奏できたと思います。
とても楽しく演奏できました。

 弾き語りは、その日5曲目で途中まで集中できていたのですが、一瞬集中が切れ
和音のシャープを見失って変な響きの和音で弾いてしまいました。
先生から「音が拾えなくてすごく歌いづらかった。」とご指摘をいただいたので
来月は一緒に歌ってくださるみなさまが気持ちよく歌えるようにしっかり集中して演奏できるようにしたいと思います。
曲数が多くても最後まで集中できるようにしたいなぁと思いました。

 来月もまた頑張ります。聴いてくださったみなさんありがとうございました。
 new ミッキー君の感想♪   2013/9/28UP

 今月のハートフルは、小さなお客様を含め、いろいろな方に聞いていただけました。

 私は「エトピリカ」を弾きました。2回目です。
さほど緊張はせず弾けたとは思いますが、難しくなるところで音が抜けたりと
まだまだ良い演奏には程遠いです。
 ペダルもとりわけ気をつけていたのですが、なかなかあのピアノは手ごわい。
ペダルを戻しすぎてごつごつ言っているのが聞こえるそうです。
とはいえ、持続音がよく弾けたと思っています。自分でも良く澄んだ音を出せたなと感じています。

 音的な部分は良かったのですが、抑揚をつけ、歌う弾き方が出来なかったかもと反省。
割と淡々と弾いていたかもしれません。

次は歌うことを意識して演奏に望みたいです。

本日夜のミニライブの前に気持ちよく弾くことができました。
お聞きくださった皆さんありがとうございます。

 new カスミンちゃんの感想♪   2013/9/28UP

 今回は、お子様から大人の方まで、大勢の方が聴きに来てくださいました。

 私のソロ「ムーンリバー」は、ミスタッチの多い、反省点ばかりの演奏になってしまいました。
お聴きくださる方に申し訳ない気持ちでしたので、何がいけなかったのかをしっかり分析し、
次回は良い演奏ができるようにがんばりたいです。

 「愛燦燦」は、今月も先生のお母さまに聴いていただけて嬉しかったです。
後ろの席では、年配の方も大勢座っていらっしゃったので、
美空ひばりさんの曲を喜んでいただけるように、心を込めて演奏しました。
先月よりは、ミスも少なく止まらずに演奏できましたが、
苦手な指くぐりの箇所が本番で大きくミスをしてしまったので、克服できるようにがんばりたいです。

 連弾では、りぃちゃんと息を合わせて楽しく演奏できました。
伴奏パートでは、「8分音符から次のフレーズの付点四分音符に変わるところで流れがなくなる」と
先生よりご指摘を受けたので、常に横の流れを意識していきたいです。

 これからも、皆様に喜んでもらえる演奏を目指して、精進したいと思います。
お聴きくださった皆様、本当にありがとうございました。
 



他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る
トップページへもどる