ハート飾り枠
          トヨタ記念病院 ハートフルコンサート                  2012年11月21日(水)
プログラム
        演奏:丹羽みどり/りぃ/カスミン/まだむ楊/由夏
ハート飾り枠
 
1 (ピアノソロ)みどり みどれみ~優  海 作曲:丹羽みどり
2 (ピアノソロ)由夏 やさしさに包まれたなら 作詞・作曲:荒井由実
編曲:林崎久美
3 (ピアノソロ)カスミン となりのトトロ 映画「となりのトトロ」より 作詞:宮崎駿
作曲:久石譲
編曲:村上由紀
4 (ピアノソロ)りぃ Oriental Wind サントリー緑茶「伊右衛門」CM曲 作曲:久石譲
5 (ピアノソロ)りぃ ワルツ・レントOp-33 作曲:オスカル・メリカント
6 (ピアノソロ)まだむ楊 家族になろうよ 結婚情報誌「ゼクシィ」CMソング 作詞・作曲:福山雅治
編曲:坂部剛
7 (ミュージックベル)全員 もみじ 文部省唱歌 作詞:高野辰之
作曲:岡野貞一
8 (ミュージックベル)全員 夕焼け小焼け 文部省唱歌 作詞:中村雨紅
作曲:草川信
9 (ピアノ連弾)カスミン&りぃ 上を向いて歩こう 作詞:永六輔
作曲:中村八大
編曲:小野佐知子
10 (ピアノソロ)みどり 里の秋 文部省唱歌 作詞:斎藤 信夫
作曲:海沼 実

編曲:山田香
11 (ピアノ・電子ピアノ)
みどり・りぃ
めぐり逢い 作曲:アンドレ・ギャニオン
12 (うた&ピアノ)
みどり&りぃ
私にできること KOKIA 作詞・作曲:KOKIA
印は、「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」に選ばれている曲です。


曲目解説


1.みどれみ~優海・・・・オリジナル曲。「みどれみ~」は、このサイトのトップで流れるウチのテーマ曲。
「さあ、今から楽しく音楽を始めましょう♪」ってイメージで作ったので、コンサートの始まりにはちょうどいいかも?
と思います。
 そのあと、「レインスティック」の効果音に続けて、「優海」に入ります。

 「優しい海」・・・・私は「海」が大好きなので、この曲を作った後に、もう一つ「冬の海」という曲も作ったのですが、
そちらの曲は、中国の楽器=胡弓をメインにしたため、あえて「の」を除いて「冬海」にしました。
それに合わせて「優しい海」もひらがなを除いて「優海」にしました。
 また、この曲名には、もう一つの意味があります。
うちの娘の名前が「優実(ゆうみ)」で、優しい子に育つようにとの願いを込めてつけました。
 だから、この曲を聴いてくださった方々の心にも、優しい気持ちがいっぱいになればいいなぁ・・・・
という思いも込めています。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



2.やさしさに包まれたなら・・・・この曲は、ユーミンの3枚目のシングルで、
ジブリ映画「魔女の宅急便」のエンディングに使われている事で有名です。今でも、CMソングなどに使用されている曲です。
この歌詞の中の、「目に映るすべての事はメッセージ」というフレーズがとても好きで選曲しました。
聞く人が優しい気持ちになれるような演奏が出来るように頑張ります!(コメント:由夏)



3.となりのトトロ・・・・1988年公開のスタジオジブリ製作のアニメ映画「となりのトトロ」のエンディングテーマです。
昭和30年代前半の日本を舞台にし、田舎へ引っ越してきた草壁一家のサツキ、メイ姉妹と、
不思議な生き物「トトロ」との交流を描いた、夢あふれる作品です。
子供のころから何度も観た映画ですが、どれだけ年齢を重ねても素直に楽しめる映画です。
童心に帰ったつもりで、楽しく演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



4.Oriental Wind・・・・久石譲さんが作曲されてサントリーの緑茶「伊右衛門」のCMで使われている曲です。
CMの内容によっていろんな楽器編成で、いろんな編曲のものがあります。
CMという短い時間の中で使われているのがもったいないような曲です。
ひとつの曲としてゆっくりみなさんに聴いていただけたらいいなぁと思います。
あったかい緑茶をいただいた時のほっこりした気持ちをイメージして演奏したいです。(コメント:りぃ)



5.ワルツ・レント・・・・フィンランドの作曲家オスカル・メリカント作曲のピアノ曲です。
この曲を演奏することに決めて他のメリカントのピアノ作品も聴いてみました。素朴で暖かみのある曲が多かったです。
ワルツは3拍子の舞曲、レントは音楽用語で遅くという意味です。
ゆったりとしたワルツの中に、時折軽くかわいいメロディーが出てくる素敵な曲です。(コメント:りぃ)



6.家族になろうよ・・・・結婚情報誌「ゼクシィ」のCMソングです。
福山雅治さんが「ゼグシィ」のCMに書き下ろしたバラードで、かけがえのない存在のありがたみや、人と人との絆の大切さが歌われています。
優しく包み込むような演奏を心掛けて頑張ります。(コメント:まだむ楊)



7.もみじ・・・・1911年(明治44年)『尋常小学唱歌(二)』にて発表された曲です。
作詞者の高野辰之は、碓氷峠にある信越本線熊ノ平駅(現在は廃線)から紅葉を眺め、その美しさに惹かれてこの詞を作ったということです。
 お聴きくださる方々にもミュージックベルの演奏をしていただき、一緒に楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



・・・作詞者、中村雨紅(1897-1972)は、
当時の東京府南多摩郡恩方村の神社の子(本名 高井宮吉)として生まれ、東京府立青山師範学校を卒業後、
教員をしながら童話後に童謡を作るようになったそうです。
 野口雨情さんと出会い、彼のようになりたい気持ちから雨紅の名で作品を発表されたということです。

 この「夕焼け小焼け」の詩(1919)は、学生時代、
八王子駅から歩いて3時間以上もかけて実家に帰るときの体験がもとになっているそうです。
 
 1923年(大正12年)、草川信が曲をつけ文化楽社の「文化楽譜-新しい童謡-」に掲載されたものの、
同年の関東大震災で楽譜は出回らない内にほとんど燃えてしまったということです。
しかし、関係者が持っていた13部の楽譜をもとに、全国に広まって行ったとのことです。

 東京都八王子市に「夕焼け小焼けの里」というところがあるそうなので、一度は行ってみたいと思います。

 今回は、お聴きくださる方々と共に、ミュージックベルの柔らかくて優しい音色で「音楽」を楽しみたいと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



9.上を向いて歩こう・・・・ 1961年に発表された坂本九さんが歌う名曲です。
「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」にも選ばれています。
昨年の紅白歌合戦では、松田聖子さんが親子で歌っていました。子供から大人まで幅広い年代に親しみのある曲だと思います。
とても悲しい歌詞の曲ですが、明るく軽くスイングしたメロディーが、悲しみを前向きな気持ちにさせてくれる不思議な曲だと思います。
私も下を向かずに、胸をはって上を向いてピアノを弾けたらいいなぁと思っています。
カスミンちゃんと気持ちをスイングさせて演奏したいです。(コメント:りぃ)


 1961年に発表された坂本九さんによる日本の歌曲です。
元々は作曲家の中村八大さんが、自身のリサイタルのために制作した楽曲でしたが、
坂本九さんのマネージャーの推薦により、シングル曲としてレコーディングされ、大ヒットとなりました。
更に、海外では「SUKIYAKI」と名前を変えて世界約70ヵ国で発売され、総売り上げ枚数は1,000万枚を超える
世界的大ヒット曲となりました。
落ち込んだ時に下を見て歩いていると、気持ちも下向きで自分しか見えなくなってしまうけど、
上を向いて歩けば、弱い気持ちも上向きになって、きっとまた素敵な世界が広がる、
そんな前向きで、元気になれる素敵な歌だと思います。
楽しいメロディーで、気持ちを込めて演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



10.里の秋・・・・1945年(昭和20年)12月24日、ラジオ番組「外地引揚同胞激励の午后」の中で、全国に向けて放送された。
放送直後から多くの反響があり、翌年に始まったラジオ番組「復員だより」の曲として使われたそうです。
 1番ではふるさとの秋を母親と過ごす様子、2番では夜空の下で遠くにいる父親を思う様子、
3番では父親の無事の帰りを願う母子の思いを表現しています。
 秋の曲で私が好きな曲の一つです。

歌詞は、ちょっと悲しいですが(戦争に行ってしまった父親を思い出しながら、栗をたべるところ)、、、、。
 
今回は、ジャズアレンジの演奏でお楽しみいただきたいと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



11.めぐり逢い・・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。私のテーマソングとして毎回弾きます。
 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、
実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたドラマ「恋人よ」や、様々なドキュメンタリー番組のBGMとしても使われています。

 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。
それからずっと弾き続けています。気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても絶対に飽きないし、
そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。 
これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、
『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』
という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



12.私にできること・・・この曲はKOKIAさんが、新潟県中越沖地震の際、提供したということです。
歌うこと(音楽)で、たくさんの人を救おうという気持ちが込められた歌詞が印象的です。(コメント:Saint Cecilia/みどり)


 この曲をテレビで初めて聴いたとき、私の気持ちに歌詞がぴったりで、「この曲を弾き語りで歌いたい♪」と、ひと耳惚れした曲です。
あわてて曲名と歌手名をメモにとりいろいろ調べて楽譜を買いました。
ハートフルコンサートに毎月参加させてもらい、ボランティアという形で演奏させてもらっていますが、
私のつたない演奏にもみなさん笑顔で拍手をくださったり、話しかけてくださったり、私自身の方がみなさんにいつも励まされて、
勇気をもらって逆にボランティアを受けている感じです。
なにかの縁でそのとき出会えたみなさんに感謝の気持ちと、病気のこと…がんばりすぎずに、でも生きることを諦めずにいてほしい…。 
そして今は、東日本大震災で被災された方々にも届くよう、心をこめて伴奏したいと思います。(コメント:りぃ)


 演奏日の感想 (Saint Cecilia/みどり)   2012/11/21UP♪

 今日は、始まる前から数人の方が会場にいらっしゃり、少しお話しました。
中に、お一人、楽譜を持っていらっしゃり、分からないところを教えて欲しいということで、
いろいろお話しているうちに、その方は、美里交流館の自主グループでオカリナをやっていらしゃるということで、
私も美里交流館で「ベルふぁみりぃ」をやっていることなどもお話しし、話が弾みました♪

 今日は、知っている曲がたくさんあって、よかったといっていただけて よかったです。
かなりたくさんの曲を一緒に口ずさんでいただけて楽しんでいただけました。

 「レインスティック」の説明をしたら、すごくびっくりされ、すべての演奏終了後、みなさんにもレインスティックを
鳴らしていただき、演奏だけでなくそんなことでも楽しんでいただけてよかったです。

りぃちゃんの感想♪   2012/11/21UP

今日のハートフルは、明後日PTNAのステップで演奏する曲を演奏させてもらいました。
1曲目『Oriental Wind』はみなさんのよく知っている曲で、
2曲目『ワルツ・レント』は、あまり知られていないクラシック曲ですがとても素敵な曲です。
『Oriental Wind』の曲の出だしの部分で、練習のときには弾けていたのに指が転んでしまうところがありました。
本番で緊張した状態での演奏で、苦手な部分に気付くことがあります。
『ワルツ・レント』でもテンポが速くなりすぎたところは苦手なところなのだと気がつきました。
苦手なところをじっくり練習して明後日のステップに臨みたいです。
録音を聴いてみたら強弱はつけれていました。もっともっとピアノが歌うように演奏したいと思います。
 
 連弾は、体で少しリズムをとりながら楽しく演奏できました。
あとで先生から、「患者さまも一緒に歌ってたよ」と聞いてうれしくなりました。
 
 先生とのアンサンブルも歌も心こめて演奏できるようになりました。
ソロも、連弾やアンサンブルのように楽しんで演奏できるようになりたいです。
 
 来月は今年最後のハートフルコンサート。今年1番の演奏ができるようにがんばります。

まだむ楊さんの感想♪   2012/11/23UP

今回のコンサートもたくさんの方が聴きに来てくださいました。
2階、3階でもたくさんの方が聴いて下さってたようで、プログラムはほとんど持ち帰っていただけたようです。
2階で聴いて下さってた方は
「最初から最後まで全部聴いていました。 プログラムを部屋に貼っておきます。来月も頑張って下さいね。」
と笑顔で励ましの言葉をたくさんかけてくださって、とても嬉しかったです。
自分の演奏は「ここぞ盛り上がり」というところで、音を外してしまい、盛り上がらない演奏になってしまいました。
前日、当日、家で練習している時は「いい感じで弾けてる」と思っていましたが、本番は上手くいかないものです。
人前でも自分で納得できる演奏ができるように練習に励みたいと思います。

カスミンちゃんの感想♪   2012/11/25UP

  今回は、席がいっぱいになるほど、たくさんの方が聴きに来て下さいました。
プログラムが進むにつれて、皆さま口ずさんで、笑顔で場を和ませて下さったので、
緊張感がほぐれ、落ち着いて楽しく演奏ができました。

 ソロ「となりのトトロ」は、前回よりテンポを速くし、強弱のメリハリをつけて、
楽しい気持ちで演奏できたので、よかったです。
反省点は、歌いだしの部分でミスをして止まった時に慌ててしまい、
思わず「すみませんっ」と声に出してしまいました。
次回は、たとえミスしても、何事も無かったかのような表情で演奏ができるように、心掛けたいと思います。
もうひとつは、ペダルを踏み込んで離す時に、「ガコン」と音が出てしまっていたので、
勢いよくペダルを離さないよう、足の裏はペダルにつけたまま、優しくペダルを上げるよう意識して練習をしていきたいです。

 連弾「上を向いて歩こう」は、テンポ良く、楽しく演奏できました。
メロディを少しミスしてしまったので、お聴きくださる方が歌いやすいように、
来月は間違えないように演奏したいと思います。

 12月は、来年のピアノ教室の発表会の練習を少しずつしながらも、
ピアノ教室のクリスマス会、今年最後のハートフルに向けて良い演奏ができるように、練習をがんばります。

new 由夏ちゃんの感想♪   2012/11/26UP

 かなり久し振りに出させて頂いたハートフルですが、今回は最初からお客様が多く、とても緊張しました。
途中、つまづいて右手だけの演奏になりながらも止まることなく弾けて、とりあえず安心しました。

ピアノの向こう側が全面ガラス張りになっているので、紅葉がとてもキレイでした!
「めぐり逢い」の先生とりいちゃんの演奏の時に風が強く吹いて、揺れる木々がなんだか幻想的でとても癒されました。

私も、聞く人が心安らぐような演奏が出来るように頑張ろうと思いました。

「上を向いて歩こう」も、みんなで歌えて楽しかったし、「家族になろうよ」も好きな曲なので胸にじんとくるものがありました。
毎回、他の人の演奏に元気をもらっています!
また、次の機会はもっと上達できるように日々頑張ります!




他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る
トップページへもどる