ハート飾り枠
         トヨタ記念病院 ハートフルコンサート               2009年7月22日(水)
プログラム
     演奏:丹羽みどり/りぃ/カスミン/ベルふぁみりぃ/taka/ゆうみ
ハート飾り枠
 
1 (ピアノソロ)みどり みどれみ~優  海 作曲:丹羽みどり
2 (電子ピアノ&ピアノ)
   りぃ&みどり
アヴェ・マリア 作曲:シャルル・フランソワ・グノー/J.S.バッハ
3 (ピアノソロ)りぃ いつか王子様が アニメ映画「白雪姫」より 作曲:Frank Churchill
4 (ピアノ連弾)カスミン&りぃ サウンド・オブ・サイレンス サイモン&ガーファンクル 作詞・作曲:Paul Simon
5 (ピアノ連弾)カスミン&りぃ テネシー・ワルツ 作詞:P.W.King 作曲:R.Stewart
編曲:吉田洋
6 (ミュージックベル)
   ベルふぁみりぃ
さんぽ 映画「となりのトトロ」より 作詞:中川李枝子 作曲・編曲:久石譲
7 (ミュージックベル)
   ベルふぁみりぃ
見上げてごらん夜の星を 坂本九 作詞:永六輔 作曲:いずみたく
8 (ミュージックベル)
   ベルふぁみりぃ
浜辺の歌 文部省唱歌 作詞:林 古渓 作曲: 成田為三
9 (ミュージックベル)全員 うみ 作詞:林柳波 作曲:井上武士
10 (う  た)taka&ゆうみ ホール・ニュー・ワールド アニメ映画「アラジン」より 作詞:ティム・ライス 作曲:アラン・メンケン
11 (ピアノ&電子ピアノ)
  
みどり&りぃ
めぐり逢い TVドラマ「Age‘35」より 作曲:アンドレ・ギャニオン
12 (う た&ピアノ)全員 生きてこそ Kiroro/TVアニメ
「甲虫王者ムシキング
 ~森の民の伝説」主題歌
作詞:玉城千春 作曲:Kiroro


 今回は、りぃちゃん、カスミンちゃん、taka、ゆうみ、そして、
豊田市生涯学習センター美里交流館自主グループ「ベルふぁみりぃ」のみなさんも参加します♪
  また、今回は、私の実父(taka&ゆうみのおじいちゃん)も この病棟の3階に入院中なので、音楽の力で病気が治るよう、
なおさら心を込めて演奏したいです。


曲目解説


1.みどれみ~優海・・・・オリジナル曲。「みどれみ~」は、このサイトのトップで流れるウチのテーマ曲。
「さあ、今から楽しく音楽を始めましょう♪」ってイメージで作ったので、コンサートの始まりにはちょうどいいかも?
と思います。
 そのあと、「レインスティック」の効果音に続けて、「優海」に入ります。

 「優しい海」について・・・・私は「海」が大好きなので、実は、もう一つ海の曲「冬の海」という曲も作ったのですが、
そちらの曲は、中国の楽器=胡弓の曲のため、あえて「の」を除いて「冬海」にしたため、
それに合わせて「優しい海」もひらがなを除いて「優海」にしました。
 それからこの曲名には、もう一つの意味があります。
うちの娘の名前が「優実(ゆうみ)」なので、それもひっかけてあるんです。
優しい子に育つようにとの願いも込めてつけた名前。
 だから、この曲を聴いてくださった方々の心にも、優しい気持ちがいっぱいになればいいなぁ・・・・
という思いを込めています。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



2.アヴェ・マリア・・・・フランスの作曲家グノーが、尊敬しているJ.S.バッハの『平均律クラヴィーア曲集』第1巻の第1曲「前奏曲」を伴奏に、
主旋律を付けて1859年に発表した歌曲です。
 伴奏となるJ.S.バッハの曲だけを聴いてみてもとてもきれいな響きで、それにグノーの美しいメロディがのってとても贅沢な曲だと思います。
今どきで言うと”豪華コラボレーション!?”
 今回は、ピアノと電子ピアノでアンサンブルを演奏します。
ちょうどグノー作曲のメロディーパートを私が電子ピアノで、憧れのバッハの部分をみどり先生がピアノで…。
グノーがバッハを憧れるように、みどり先生を憧れている私にとっては、うれしい師弟共演です。心を合わせて演奏したいです。(コメント:りぃ)



3.いつか王子様が・・・・ディズニー映画「白雪姫」の主題歌です。
いつの日にか王子様が 白馬に乗って迎えに来てくれるのを夢に見る、かわいい白雪姫の雰囲気にぴったりあった夢いっぱいの曲です。
ジャズアレンジで演奏します。軽くスイングしながら、楽しく演奏できたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ)



4.サウンド・オブ・サイレンス・・・・先日16年ぶり3回目の来日をし、名古屋市のナゴヤドームでもコンサートを開いた
サイモン&ガーファンクルの名作です。
 「サウンド・オブ・サイレンス」→「静寂の音」…この言葉の意味を歌詞を読みながら考えてみました。
「音のしない音」? 現代では、音や情報が溢れていて無意識のうちにいろんな音を聴いていたり、
つけっぱなしのテレビから情報を得ていたり、まったく「音のしない」時間はほとんど無いように思えます。
3番の歌詞を読み、会話の中でも声という音を聴いていることになるんだ…
でもいつも私はその言葉の意味や心をしっかりと聞けているかな?と思いました。
音だけを聞き、その内容を理解していなければ、単に、意味のない雑音を聞いているだけになってしまう…
この歌はそのことを「静寂の音」と表現しているのではないかな?と思いました。
音楽も聴いてくださる方がいて初めて音楽になるんだと私は思います。
聴いてくださる方への感謝の気持ちを”心の音”にして伝えれるような演奏ができるように、
ただ何となく練習するのではなく、1音1音大事に聴きながら、日々努力したいなぁとこの歌の歌詞を読み改めて思いました。(コメント:りぃ)


 1967年に公開されたダスティン・ホフマン主演の映画『卒業』の主題歌です。
アメリカ人デュオ「サイモン&ガーファンクル 」がブレイクするきっかけとなった曲です。
直訳すると「沈黙の音」という、どこか矛盾した題名と歌詞は
「聞く意味を持たない音=コミュニケーションのない会話」を表していて、
「無関心」と「無感動」がどれほど人間の基本的なコミュニケーション能力を破壊するかを提言していると言われています。
題名のとおり静かな感じから曲が始まりますが、サイモンとガーファンクルの澄み切った歌声のような
透明感のある演奏で、りぃちゃんと心をひとつにして演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



5.テネシーワルツ・・・・パティ・ペイジさんのカバーや日本では和田壽三が訳詞したものを江利チエミさんが歌っていたり、
たくさんの方にカバーされている私も大好きなポピュラーソングです。
 歌詞の和訳は、恋人とテネシー・ワルツを踊っていたとき、旧友と出会い私は彼女に恋人を紹介した。
そして彼女は 彼と踊っているうちに彼の心を奪ってしまった。
あのテネシー・ワルツとあの夜を 私は忘れない。どれほど大きなものを 失ってしまったことか。
そう 大切な彼を失ってしまった…。美しいテネシー・ワルツが流れてた夜…。という内容です。
とても悲しい歌詞ですが、人を想うせつなさを感じさせる大人っぽいメロディーと合わさって
心に沁みていくような曲だと思います。
 カスミンちゃんと初めての4手連弾です。大人の雰囲気をふたりで出せたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ)


 1948年にレッド・スチュワートとピー・ウィー・キングによって作られました。
江利チエミさんが歌うテネシーワルツは、しっとりとした大人の曲に歌い上げ、聞き惚れてしまいました。
歌詞は恋人とテネシーワルツを踊っていて、そこで出会った友人に恋人を取られてしまったという失恋の歌ですが、
せつない気持ちが伝わってきます。
りぃちゃんとの4手連弾、楽しく大人の落ち着いたしっとりとしたムードで心をひとつにして演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



6.さんぽ・・・・この曲を歌ったり聴いたり演奏したりすれば、元気になれる曲だと思います。
ミュージックベルの柔らかな音色で癒しを♪ (コメント:Saint Cecilia/みどり)



7.見上げてごらん夜の星を・・・・7月~8月(旧暦)の七夕にちなんでこの曲を選びました。
   ベルふぁみりぃのみなさんの演奏をお楽しみいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



8.浜辺の歌・・・・今回この曲を演奏するにあたり、いろいろ調べていると、
「浜辺の歌音楽館」という作曲家・成田為三の資料館が秋田県北秋田郡森吉町にあることがわかりました。
ぜひ一度は行ってみたいと思いました。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



9.うみ・・・・お聴きくださる方々も一緒に楽しんでいただきたいです。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



10.ホール・ニュー・ワールド・・・・ディズニー映画「アラジン」の主題歌。
劇中でも、アラジンがジャスミンを魔法のじゅうたんに乗せて、すばらしい世界を見せに連れて行ってあげるときに、
二人でデュエットしている曲です。
 私はこの曲を聴いたり弾いたりすると、必ずその場面が思い浮かびます。
特に、曲の終わりは、満月の中へじゅうたんに乗った二人が消えてゆくところ。ここが一番素敵で気に入っています。
 今回は、taka&ゆうみの兄妹デュエットで、皆様に楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



11.めぐり逢い・・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。
私のテーマソングとして毎回弾きます。
※ストリングス(E・ピアノによる)をバックに入れての演奏です。

 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、
実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたドラマ「恋人よ」や、
様々なドキュメンタリー番組のBGMとしても使われています。

 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。
それからずっと弾き続けています。気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても、絶対に飽きないし、
そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。
 これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、
『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』
という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



12.生きてこそ・・・・この曲の歌詞は、こう始まります。
 ママ 私が生まれた日の空は どんな色? パパ 私が生まれた日の気持ちはどうだった?

 サビでは
 生きてこそ 生きてこそ 今ここから始まる
 生きてこそ 生きてこそ 広がってまたつながる

 生きてこそ 生きてこそ 無限に羽ばたいてく夢
 生きてこそ 生きてこそ その根は 深く 太く 強く





 生きる力をもらえるって感じの歌で、まさに病院で演奏するにピッタリだと思います。
これがテレビアニメの主題歌だということも、子どもたちに自然に気持ちが伝わるような気がするので、
とってもいいなーと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)

 演奏日の感想 (Saint Cecilia/みどり)   2009年7月22日以降にUPします♪

 予定通り、全員参加で楽しいコンサートとなりました。
お聴きくださる方々と一緒に演奏したミュージックベルも好評で、みなさん、笑顔で楽しんでいただけてよかったです。

 それから、もう一つ、いい事がありました。
ずっとレッスン休止中だった「とまとさん」が、なんとお子さんを連れて来てくれました。
しばらくまたレッスンに来られないけど、いつまで経っても私の生徒だよ。ありがとう。

  りぃちゃんの感想♪   2009年7月23日UP

 今回初めて”ベルふぁみりぃ”のみなさんの演奏にピアノ伴奏で参加させていただくことになって
2ケ月間、美里交流館での練習にも参加させてもらい、とても楽しい時間を過ごさせてもらいました。

 本番では、ベルの繊細な響きがよく聴こえるようにピアノを小さく演奏することを心掛けました。
後で録音を聴いてみたら、小さくしすぎていたように思いましたが、ベルの音色はとてもきれいに聴こえていました。
自分はピアノに一番近い場所でピアノを聴いているので、離れた客席に丁度いいバランスにするには、
どれくらいでピアノを演奏するのがいいのか…もっと経験と勉強が必要だと思いました。
練習も本番もとても楽しく演奏できました。”ベルふぁみりぃ”のみなさんありがとうございました。

 カスミンちゃんとの連弾も回を重ねるごとに呼吸が合ってきて、強弱をしっかりつけて演奏できたと思います。
また一緒に連弾したいです。カスミンちゃんこれからもよろしくねっ♪

 先生とのアンサンブル『アヴェ・マリア』は、電子ピアノがメロディーパートということでピアノの大屋根を閉めて演奏しました。
これも自分の近くのスピーカーから電子ピアノの音色が大きく聴こえ、ピアノの音が少し聴こえにくく、
でもメロディーは出さないといけないので電子ピアノの音量はそのままでピアノの音に耳をかたむけ演奏しましたが、
私がうまく合わせられなくてちょっとテンポが遅くなってしまったように思います。

 『めぐり逢い』は、3階に入院していらっしゃる先生のお父様に届くように心を込めて演奏しました。
先生とのアイコンタクトもよくできて、心を合わせて演奏でき、とても気持ち良かったです。

 ソロ『いつか王子様が』は、今までの中で一番音色に気をつけて演奏できたと思います。
もっと気持ちをスイングするようにリラックスして演奏できるようになりたいです。

 また来月もがんばりたいと思います。みなさんありがとうございました。

new  カスミンちゃんの感想♪   2009年7月25日UP

  ハートフルコンサートでは、ベルふぁみりぃの方々も一緒でにぎやかな楽しいコンサートでした。
今年に入って4回目の参加となり、患者さまやご家族などたくさんの方々が演奏を聴いてくださり、
貴重な経験をさせていただき心より感謝しております。
 
 今回はりぃちゃんとの連弾で『サウンド・オブ・サイレンス』と『テネシー・ワルツ』を演奏し、
練習でもお互いに励ましあいながらとても楽しい時間を過ごすことができました。

 『サウンド・オブ・サイレンス』では、演奏途中で楽譜を見失ってどこを弾いているのかわからなくなり
頭の中が真っ白になって止まってしまったので、りぃちゃんや患者さまに申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
 今回のミスを機に練習方法を見直して、連弾ではパートナーの音を聴く余裕をもち、
楽譜をなんとなく見るのではなく、音名を歌いながら一つ一つの音符をていねいにきちんと読んで練習をしようと思います。
ミスをしても楽譜を見失わずに、すぐに立ち直れるようにも練習を重ねていきたいです。
また練習を重ねて、チャレンジしたいと思います。
 
 ベルふぁみりぃの皆さんの演奏は、ミュージックベルの音色が病院中に響き渡り、とても癒される音色だと思いました。
全員で演奏する『うみ』では、皆さまとても上手に歌いながら演奏してくださり、
私自身もとても楽しい時間を過ごすことができました。

 患者さまやご家族の方々に楽しんでいただけて、私自身も楽しい時間を過ごすことができ、
ハートフルコンサートは心から素敵だなぁと思いました。
参加するたびにたくさんのことを学ばせていただき、学んだことを生かしてよい演奏ができるように
努力していきたいと思います。
1曲目:みどれみ~優海
2曲目:アヴェ・マリア
豊田市生涯学習センター美里交流館
自主グループ「ベルふぁみりぃ」による
ミュージックベル演奏
お聴きくださる方々と一緒に
ミュージックベルの演奏
「めぐり逢い」
taka&ゆうみのデュエット
ホール・ニュー・ワールド
「生きてこそ」


他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る
トップページへもどる