トヨタ記念病院 ハートフルコンサート 2012年3月25日(日) | ||||
演奏:丹羽みどり/小坂隆司/りぃ/カスミン/まだむ楊/天珠/珠里/ミッキー 豊田市生涯学習センター 美里交流館 自主グループ「ベルふぁみりぃ」 |
||||
1 | (ピアノ連弾) 天珠&みどり |
さんぽ | 映画「となりのトトロ」より | 作詞:中川李枝子 作曲:久石譲 編曲:丹羽みどり |
2 | (ピアノ連弾&電子ピアノ) 珠里&みどり&まだむ楊 |
いつも何度でも | 映画「千と千尋の神隠し」より | 作詞:覚和歌子 作曲:木村弓 編曲:高野宏美 |
3 | (ピアノ連弾) カスミン&りぃ |
君をのせて | 映画「天空の城ラピュタ」より | 作詞:宮崎駿 作曲:久石譲 編曲:高野宏美 |
4 | (ピアノソロ)ミッキー | プレリュード | ゲーム「ファイナルファンタジー」より | 作曲:植松伸夫 編曲:pianoYN |
5 | (ピアノソロ)カスミン | いとしのエリー | サザン・オールスターズ | 作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:桜田直子 |
6 | (ミュージックベル) ベルふぁみりぃ&全員 |
Happy Birthday to You | 作詞・作曲:Mildred J. Hill& Patty Smith Hill 編曲:丹羽みどり |
|
7 | (ミュージックベル) ベルふぁみりぃ&全員 |
春が来た★ | 文部省唱歌 | 作詞:高野辰之 作曲:岡野貞一 |
8 | (フルート&ピアノ) 小坂隆司&みどり |
五木の子守唄 | 日本民謡 | 熊本県民謡 編曲:野呂芳文 |
9 | (フルート&ピアノ) 小坂隆司&みどり |
卒業写真 | 荒井由実 | 作詞・作曲:荒井由実 編曲:丸山和範 |
10 | (ピアノソロ)りぃ | 瑠璃色の地球 | 松田聖子 | 作詞:松本隆 作曲:平井夏実 |
11 | (ピアノソロ)まだむ楊 | 七つの子★ | 文部省唱歌 | 作詞:野口雨情 作曲:本居長世 編曲:松下美千代 |
12 | (ピアノ&電子ピアノ) みどり&りぃ |
めぐり逢い | 作曲:アンドレ・ギャニオン | |
13 | (うた&ピアノ) りぃ&みどり |
私にできること | KOKIA | 作詞・作曲:KOKIA |
★印は、「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」に選ばれている曲です。 | ||||
今回は、いつものメンバーに加え、生涯学習音楽指導員ネットワークを通じてお知り合いになれた 「小坂隆司さん」にフルートの演奏をお願いしました。 また、ハートフルデビューの「ミッキー君」、てんちゃん・しゅりちゃん姉妹、 そして先月に引き続き、美里交流館 自主グループ「ベルふぁみりぃ」のみなさんも参加ということで、 総勢13名で、賑やかなコンサートになることと思います♪ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
曲目解説 1.さんぽ・・・・二回目のハートフルだから少し頑張って弾きます。 「となりのトトロ」の「さんぽ」は私の大好きな曲です。みなさん聞いてください。(コメント:てんじゅ) 2.いつも何度でも・・・・この曲は私が大好きな曲です。 聞いてるみんながホッと出来るように弾きたいです。ハートフルで弾けるのがすごく嬉しいです。(コメント:しゅり) 3.君をのせて・・・・宮崎駿監督の映画『天空の城ラピュタ』のエンディング曲です。 オープニングでもオーケストラの演奏で、オープニング映像に合わせとても壮大な感じで演奏されています。 この映画を観終わった時胸の中がじわっと暖かく優しい気持ちになりました。 そして優しくあるためには、芯の強さも必要なのだとと感じました。 エンディングでは少年パズーと少女シータが守ったラピュタの綺麗な映像と合わせて、この曲がとても優しく流れています。 いつも優しいカスミンちゃんと一緒に、この曲の優しさと内に秘めた強さを表現できるように、ピアノを歌わせたいと思います。(コメント:りぃ) 1986年公開の宮崎駿監督の劇場用アニメ映画『天空の城ラピュタ』のエンディング曲です。 井上あずみさんが歌っている「君をのせて」がとても大好きでこの曲を選びました。 この映画を初めて観たのは小学生の頃でしたが、子供ながらにとても感動したのを覚えています。 何度観ても、少年パズーと少女シータの大空かける大冒険は楽しめて、 天空の城はとても美しくて、すごく切ない気持ちにもなります。 ラピュタの感動的なエンディングのシーンを思い返しながら、井上あずみさんのような 透き通った歌声のように、りぃちゃんと心をひとつにして表情豊かに演奏したいと思います。(コメント:カスミン) 4.プレリュード・・・・この曲はゲーム「ファイナルファンタジー(以下FF)」シリーズのオープニングで流れる曲です。 「ドレミソ」のような分散和音で4オクターブの広い音域を往復するシンプルな曲ですが、 ハープと笛により、とてもミステリアスな雰囲気を醸し出しております。今やFFの曲の代名詞的な存在となっております。 今回はこれをピアノにアレンジしたものを演奏させていただきます。 まだまだ完璧には程遠い出来だとは思いますが、この曲のよさとピアノの豊かな響きが伝わるように演奏できたらと思います。 初めてのハートフルですが何事も起きませんように・・・。(コメント:ミッキー) 5.いとしのエリー・・・・1979年(昭和54年)3月25日に発売された、サザンオールスターズ3枚目のシングルです。 72万枚を売り上げて、オリコンチャート最高2位となりました。 1983年には、山田太一が脚本を手がけたTBS系ドラマ『ふぞろいの林檎たち』の主題歌に採用され、 1989年には、レイ・チャールズが英語詞で『ELLIE MY LOVE(エリー・マイ・ラブ)』としてカバーし、 サントリーが発売するウイスキー「ホワイト」のCMソングとして使用され、大ヒットしました。 サザンの桑田佳祐さんが、青山学院大学で交際していた、妻・原由子さんにささげた「いとしのエリー」は、 最愛の人に素直な気持ちを伝える歌詞が綴られていて、最高のラブソングだと思います。 歌詞に込められた思いを大切にして、演奏したいと思います。(コメント:カスミン) 6.Happy Birthday to You・・・・元々は、アメリカ人のヒル姉妹(姉 Mildred J. Hill と妹 Patty Smith Hill)が 幼稚園児のために作詞・作曲した挨拶の歌「Good Morning to All」の曲だということです。 世界で一番歌われている歌としてギネス・ワールド・レコーズに載っているそうです 。 元となった曲 Good Morning to All の歌詞は以下です。 Good morning to you, Good morning to you, Good morning, dear children, Good morning to all. 今回は、美里交流館自主グループの「ベルふぁみりぃ」の皆さんとともに、お聴きくださる方々にも一緒に演奏を楽しんでいただけると思います。 また、ベルふぁみりぃの最年少メンバーKAZUKI君が、偶然にもちょうど3月25日が誕生日ということで、 お聴きくださる患者さんの中でも3月生まれの方がいらっしゃるかも?ということで、選曲しました。 因みに、kazuki君は、年少から小6までの9年間、ベルを続けてきて、来月からは中学生になり、 しばらく脱退するということなので、よい餞(はなむけ)の演奏になり、この曲にしてよかったと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 7.春が来た・・・・この曲は、明治43年(1910)「尋常小学読本唱歌」に発表されたそうです。 作詞作曲の高野・岡野氏のコンビは、明治~昭和時代に数多くの作品を残しています。 (「故郷」「朧月夜」「もみじ」「春の小川」など) 高野氏の故郷である豊田村は、冬が厳しく春の訪れも待ち遠しいため、 春が来たときのうれしい気持ちをこの歌にこめて作られたとのことです。 お聴きくださる方々にも、ミュージックベルの演奏をしていただき、音楽を楽しんでいただければと思います。 文化庁・(社)日本PTA全国協議会が実施している 「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」に入っています。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 8.五木の子守唄・・・・熊本県球磨郡五木村に伝わる子守唄で、現在では熊本県を代表する民謡としても広く知られています。 日本の民謡や童歌などで、「子守唄」とされる歌には、本来の子守唄(子供を寝かしつけるための歌」と、 守り子唄(もりこうた)と呼ばれる唄とがあるといわれており、五木の子守唄は、守り子唄のひとつです。 「守り子唄」は、家が貧しく、「口減らし」のために預けられることが多かったという子守をする少女が、 自分の不幸な境遇などを歌詞に織り込んで子供に唄って聴かせ、自らを慰めるために歌った唄です。 今回は、生涯学習音楽指導員ネットワークを通じてお知り合いになれた「小坂隆司さん」に演奏をお願いしました。 素敵なフルートの音色で楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 9.卒業写真・・・・私の大好きなYumingの曲で、今から31年前の1975年(昭和50年)6月20日リリースのアルバム 「COBALT HOUR(コバルト・アワー)」の2曲目です。 今回は、生涯学習音楽指導員ネットワークを通じてお知り合いになれた「小坂隆司さん」に演奏をお願いしました。 素敵なフルートの音色で楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 10.瑠璃色の地球・・・・1986年に発表された松田聖子さんの曲です。 最近では手嶌葵さんがカヴァーして日本生命「未来サポート」のTVCMで 「朝は必ずやってくる」という台詞のバックでこの曲が使われています。 悲しみにくじけそうなときも、夜明けはきて美しい朝が優しく包んでくれる…。 だからひとつしかないこの地球(ほし)を守りたいと歌われていてこの曲が大好きです。 包み込むような優しい音色で演奏できたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ) 11.七つの子・・・・童謡「七つの子」をジャズ風にアレンジした曲を弾かせていただきます。 「七つの子」は、作詞者の野口雨情が、七歳で母親と別れたので、「七歳の子」とする説と、「七羽の子」という説がありますが、 私は、にぎやかなのが、好きなので、「七羽の子」を思い浮かべて、弾きたいと思います。 また、作曲者の本居長世は、国学者 本居信長の6代目子孫で、「赤い靴」「汽車ぽっぽ」等の作曲でも有名です。 ジャズアレンジは、苦手で、かなり苦戦しましたが、本番では、メリハリをつけて、かっこ良く弾きたいと思います。(コメント:まだむ楊) 12.めぐり逢い・・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。私のテーマソングとして毎回弾きます。 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、 実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたドラマ「恋人よ」や、様々なドキュメンタリー番組のBGMとしても使われています。 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。 それからずっと弾き続けています。気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても絶対に飽きないし、 そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。 これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、 『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』 という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり) 13.私にできること・・・この曲はKOKIAさんが、新潟県中越沖地震の際、提供したということです。 歌うこと(音楽)で、たくさんの人を救おうという気持ちが込められた歌詞が印象的です。(コメント:Saint Cecilia/みどり) この曲をテレビで初めて聴いたとき、私の気持ちに歌詞がぴったりで、「この曲を弾き語りで歌いたい♪」と、ひと耳惚れした曲です。 あわてて曲名と歌手名をメモにとりいろいろ調べて楽譜を買いました。 ハートフルコンサートに毎月参加させてもらい、ボランティアという形で演奏させてもらっていますが、 私のつたない演奏にもみなさん笑顔で拍手をくださったり、話しかけてくださったり、私自身の方がみなさんにいつも励まされて、 勇気をもらって逆にボランティアを受けている感じです。 なにかの縁でそのとき出会えたみなさんに感謝の気持ちと、病気のこと…がんばりすぎずに、でも生きることを諦めずにいてほしい…。 そして今は、東日本大震災で被災された方々にも届くよう、心をこめて伴奏したいと思います。(コメント:りぃ)
|