ハート飾り枠
      トヨタ記念病院 ハートフルコンサート                  2012年2月26日(日)
プログラム
               演奏:丹羽みどり/りぃ/カスミン/まだむ楊/珠里/天珠
                  豊田市生涯学習センター 美里交流館 自主グループ「ベルふぁみりぃ」
ハート飾り枠
 
1 (ピアノ連弾&電子ピアノ)
天珠&みどり&まだむ楊
うれしいひなまつり 文部省唱歌 作詞:サトウハチロー
作曲:河村光陽
編曲:丹羽みどり
2 (ピアノ連弾)
珠里&みどり
小さな世界 「イッツ・ア・スモール・ワールド」より 作詞・作曲:シャーマン
3 (ピアノソロ)りぃ 前奏曲第7番(イ長調)Op.28-7 「24の前奏曲」より 作曲:F.F.ショパン
4 (ピアノソロ)りぃ タイム・トゥ・セイ・グッバイ サラ・ブライトマン 作曲:Francesco Sartori
編曲:大宝 博
5 (ミュージックベル)
ベルふぁみりぃ
うれしいひなまつり 文部省唱歌 作詞:サトウハチロー
作曲:河村光陽
編曲:丹羽みどり
6 (ミュージックベル)全員 たき火 文部省唱歌 作詞:巽聖歌
作曲:渡辺 茂
7 (ピアノソロ)カスミン いのちの名前 アニメ映画「千と千尋の神隠し」より 作詞:覚和歌子
作曲:久石譲
編曲:鈴木奈美
8 (ピアノ連弾)
りぃ&カスミン
冬景色 文部省唱歌 作詞・作曲:不詳
9 (ピアノソロ)まだむ楊 seeds of life コスモ石油CM曲 作曲:菅野よう子
10 (ピアノ&電子ピアノ)
みどり&りぃ
めぐり逢い 作曲:アンドレ・ギャニオン
11 (うた&ピアノ)
りぃ&みどり
私にできること KOKIA 作詞・作曲:KOKIA
印は、「~親から子、子から孫へ~親子で歌いつごう 日本の歌百選」に選ばれている曲です。


曲目解説


1.5.うれしいひなまつり・・・・みんなの前で弾くのが勉強になるから、ハートフルに出ることにしました。
もうすぐひな祭りで、この曲をみんなにきいてもらいたいので、この曲を選びました。
楽しい気持ちで弾いて、みんなが元気になるようにがんばります。(コメント:てんじゅ)


 今回の1曲目は、ピアノと電子ピアノによるアンサンブルに編曲しました。
原曲は、「日本音階(ヨナ抜き音階)」が使われているので、
電子ピアノは箏の音色に近い音色とフレーズにし、日本的な感じが出せたかなと思います。
 また、5曲目には、ミュージックベルのための、また違ったアレンジです。
楽器やアレンジの違いにより、同じ曲でも2度、楽しめるということが、
お聴き下さる方々にも分かっていただければうれしいです。(コメント:Saint Cecilia/みどり)


 もうすぐ女の子のお節句ですね。今回私は、電子ピアノを弾かせていただきます。
お琴の音色のような、日本らしさを表現できるように頑張りたいと思います。(コメント:まだむ楊)



2.小さな世界・・・・私は、ディズニーの曲が大好きで、この曲は元気な曲なので、
みんなが元気になれるかなぁと思い、この曲を弾こうと思いました。
みんなが楽しい気持ちになれるように弾きたいです。(コメント:しゅり)


 ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモール・ワールド」で、
様々な国の子どもたちのお人形がそれぞれの国の言葉で歌っている曲です。
世界中のひとがみんな仲良く暮らしていけることを願っている様子で、とても素敵な曲です。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



3.前奏曲第7番(イ長調)Op.28-7・・・・この曲はショパン作曲の「24の前奏曲」の中の1曲で、ショパンの小さな作品です。
日本では「太田胃散」のCMに長い間使われていてみなさんにも耳なじみのある曲だと思います。
お薬がスーッと溶けて痛みを和らげていく様な優しい響きの曲です。優しい響きを大事に演奏したいです。(コメント:りぃ)



4.タイム・トゥ・セイ・グッバイ・・・・この曲は、イタリアの歌手アンドレア・ボチェッリによる
1995年の歌曲『コン・テ・パルティロ』の英語バージョンです。
サラ・ブライトマンがボチェッリにデュエットを申し出た際、原曲のイタリア語を一部英語に変更して歌われました。

 映画「アマルフィ 女神の報酬」にも使われています。
「この曲を弾くならその映画を見るといいよ♪」
と先生からアドヴァイスをいただき、早速観ました。
 映画では、イタリアの海沿いのきれいな街並みが上空から映され、ゆるやかなカーブを車が走っていくシーンがあります。
観ている私も、翼を大きく広げイタリアの空を飛んでいる様な気分になりました。
”ゆるやかなカーブから素敵な街並みの上空へ翼を広げていく”イメージをピアノで歌いたいです。(コメント:りぃ)



6.たき火・・・・1941年(昭和16年)にNHKのラジオ番組「幼児の時間」で放送されたのが最初だそうです。
 戦後の1949年(昭和24年)にも、NHKのラジオ番組「うたのおばさん」で松田トシや安西愛子が歌い、
全国の幼稚園や保育園、小学校に広まっていきました。
 作詞者の巽 聖歌(たつみ せいか/1905-1973)は、岩手県出身の児童文学者で、
作詞当時に住んでいた東京都中野区上高田の自宅近辺には、樹齢300年を越す大きなケヤキが6本ある「ケヤキ屋敷」と呼ばれる家があり、
その家にはケヤキの他にもカシやムクノキなどがあり、住人はその枯葉を畑の肥料にしたり、焚き火に使ったりしていた。
 そのケヤキ屋敷の付近をよく散歩していた巽は、その風景をもとに『たきび』の詞を完成させたということです。

 今回は、お聴きくださる方々と共に、ミュージックベルの柔らかくて優しい音色で「音楽」を楽しみたいと思います。
(コメント:Saint Cecilia/みどり)



7.いのちの名前・・・・2001年公開のスタジオジブリ製作アニメ映画「千と千尋の神隠し」のメインテーマ
「あの夏へ」に歌詞を入れて、木村弓さんが歌いました。
他にも平原綾香さんがカヴァーし、TBSテレビ戦後60年特別企画「ヒロシマ」のテーマソングとして使われました。
平原綾香さんの綺麗な歌声と、久石譲さんの美しいピアノのコラボレーションは、
聴いていてとても心地よく、音楽は心を伝えられる大事なものだと感じました。
気持ちを込めて演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



8.冬景色・・・・この曲は、大正2年頃音楽教科書(尋常小学唱歌)の中で作られた曲だそうです。
曲名のとおり、その時代の冬景色が目に浮かぶような、きれいな曲と、景観が描かれた歌詞の曲です。
冬景色をピアノで表現できたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ)


田舎の冬の始まりを歌った曲です。大正2年(1913年)、「尋常小学唱歌(五)」に初めて掲載されました。
一番は、霧のかかった早朝の海か湖の入り江の風景です。あたりはシンと静まり返り、水鳥の声だけが響いています。
二番は、樹上でカラスの鳴き声が聞こえる中で、畑で麦踏みをする人々の様子です。
秋から冬にかけての日中ですが、暖かくのどかな天気(小春日和)によって、花が再び返り咲いているようです。
三番は、嵐が吹き時雨が降る夕暮れ、家の中からわずかに暖かい明かりが漏れている里を描いています。
古い言葉遣いが多く難しい内容ですが、一日の時間を描く短い歌詞に美しい自然や人々の暮らしが
詰め込まれていて、とても素敵な曲です。
今年の冬はとても寒い日が続きますが、お聴き下さる方々が温かい気持ちになれるように
演奏できればなと思います。(コメント:カスミン)



9.seeds of life・・・・「ココロも満タンに」でおなじみのコスモ石油のCMソングです。
テレビやラジオでこの曲が流れてくると、なんとなく、時間がゆったりと
流れているような、優しい気分になります。
「地球環境にやさしいイメージを小さな女の子目線」で作曲されたそうです。
地球にも、環境にも、人にも優しさが、伝わるような演奏をしたいと思います。(コメント:まだむ楊)



10.めぐり逢い・・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。私のテーマソングとして毎回弾きます。
 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、
実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたドラマ「恋人よ」や、様々なドキュメンタリー番組のBGMとしても使われています。

 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。
それからずっと弾き続けています。気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても絶対に飽きないし、
そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。 
これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、
『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』
という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



11.私にできること・・・この曲はKOKIAさんが、新潟県中越沖地震の際、提供したということです。
歌うこと(音楽)で、たくさんの人を救おうという気持ちが込められた歌詞が印象的です。(コメント:Saint Cecilia/みどり)

 この曲をテレビで初めて聴いたとき、私の気持ちに歌詞がぴったりで、「この曲を弾き語りで歌いたい♪」と、ひと耳惚れした曲です。
あわてて曲名と歌手名をメモにとりいろいろ調べて楽譜を買いました。
ハートフルコンサートに毎月参加させてもらい、ボランティアという形で演奏させてもらっていますが、
私のつたない演奏にもみなさん笑顔で拍手をくださったり、話しかけてくださったり、私自身の方がみなさんにいつも励まされて、
勇気をもらって逆にボランティアを受けている感じです。
なにかの縁でそのとき出会えたみなさんに感謝の気持ちと、病気のこと…がんばりすぎずに、でも生きることを諦めずにいてほしい…。 
そして今は、東日本大震災で被災された方々にも届くよう、心をこめて伴奏したいと思います。(コメント:りぃ)


 演奏日の感想 (Saint Cecilia/みどり)   2012年2月28日UP♪

 今回は、いつものメンバーに加え、珠里ちゃん、天ちゃん、そして、美里交流館のベルふぁみりぃの方々も参加で、
総勢11名の参加となり、プログラムも、いろいろな曲になり、とてもよかったです。

 自分の反省。珠里ちゃんとの連弾の私のパートの楽譜がなくて、どうしようかと思いました。
やはり、暗譜することは大事だなぁと思いました。
しかし、バンド活動を始めたおかげで、コードなど考えて、なんとか急場をきりぬけることができ、よかったです。
 いつもと違うところもあったのに、いつもどおり弾いていた珠里ちゃんは、かっこよかったです♪

 りぃちゃんの感想♪   2012年2月28日UP

 今回は珠里ちゃんと天珠ちゃん、ベルふぁみりぃさんも一緒でとても和気あいあいの楽しいコンサートでした。
 珠里ちゃんと天珠ちゃんの演奏はすごくかわいくて心がほっこりしました。
まだむ楊さんとカスミンちゃんの演奏は音色がとても優しくて癒しの演奏でした。ピアノっていいなぁと改めて思いました。

 私のソロ「ショパンの前奏曲第7番」は、先生に注意されていた拍をきちんととることと
柔らかい手首の動きを注意して演奏しました。
ピアノを弾けない時も手首の動きと、拍の取り方だけ頭で歌いながら練習していました。イメージ通りできたと思います。

 次の曲の「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」もそうでしたが所どころ隣の鍵盤を引っかけてしまうところがありました。
緊張もあってこまかい指先コントロールが難しいです。来月は指先まで集中して演奏できるといいなぁと思います。

 カスミンちゃんとの連弾は、自分がメロディーのところはしっかり歌えたと思います。
伴奏のパートのところでは小さくを意識して演奏しましたが、やっぱり指先まで集中できなくて
音が抜けてしまったりかすれてしまったりしてしまっていたので緊張を忘れてしまうくらい、集中できるようになりたいです。

 ベルふぁみりぃさんとの演奏は楽しく演奏できましたが、台が少し高くて、ベルの持ち替えがスムーズにできないところがありました。
今回で台の高さを覚えたので家でもその高さで練習したいと思います。来月もあるのでみんなで楽しく演奏したいです。

 アンサンブルと歌とピアノは、毎月演奏しているので不思議の緊張しなくなってきています。
集中して演奏できました。この感じをソロでも出せるといいなぁと思います。

 聴いてくださったみなさん、ありがとうございました。
 
new まだむ楊さんの感想♪   2012年2月28日UP

 今回のハートフルコンサートは日曜日なので、平日には出られない、小学生の女の子二人の演奏あり、
また、ベルふぁみりぃのミュージックベルの演奏があり、人数も多くて、華やかでした。

 「うれしいひなまつり」
電子ピアノ担当だったのですが、私の、出だしのテンポが、遅すぎたため、2小節で、やり直しになってしまいました。
天ちゃんごめんなさいね。
でも、最後のところは、3人の息が合って、ぴったり、きっちり、終われました。

 「seeds of life」
ノーミスで弾くことは、できませんでしたが、止まらずに弾けたのでホッとしています。
先生に、「ペダルの使い方が上手になったね」とほめていただき、大変うれしく思っています。
今後も、手首を柔らかく、感情を込めて、弾けるように、練習していきます。
 珠里ちゃんの感想♪   2012年2月29日UP

 楽譜を忘れちゃったけど、楽しく弾けたので、嬉しかったです。

 天珠ちゃんの感想♪   2012年2月29日UP

 ちゃんとまちがえなくてひけました。うれしいきもちになりました。

new カスミンちゃんの感想♪   2012年3月2日UP

 今回は、大勢の方が参加されたので、賑やかで楽しいハートフルでした。
珠里ちゃんと天珠ちゃんは、お雛さまのようでとてもかわいく、癒されました。
ベルふぁみりぃは、幅広い年代の方々がいらっしゃり、皆さん仲よく綺麗な演奏でした。
みどり先生、まだむ楊さん、りぃちゃんの演奏も、落ち着いた素敵な演奏で、見習うところばかりでした。

 私のソロ「いのちの名前」は、昨年に比べれば、流れのある良い演奏ができたと思います。
右手のメロディーは、フレーズを感じながら、繋げて弾くよう意識し、
曲想に合った息の使い方を工夫して演奏ができたので良かったです。
反省点は、左の小指が弱く、ベースの音がしっかり出せられなかったので、克服できるよう練習を頑張ります。
アルペジオは、まだまだ綺麗な音が出せないので、手が広がるように、指の柔軟体操を毎日欠かさずやっていきたいです。

 連弾「冬景色」は、メロディーは音をはずさないようにと、レッスンで言われていましたが、
最後の方でミスをしてしまい、歌って下さった方に申し訳ない気持ちでした。
また来年、リベンジでりぃちゃんと演奏したいです。

 来月は良い演奏ができるように、長い時間ピアノに向かって練習を頑張りたいと思います。




他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る
トップページへもどる