ハート飾り枠
         トヨタ記念病院 ハートフルコンサート               2009年10月28日(水)
プログラム
         演奏:丹羽みどり/りぃ/カスミン/ゆうみ
ハート飾り枠
 
1 (ピアノソロ)みどり みどれみ~優  海 作曲:丹羽みどり
2 (ピアノソロ)みどり 里の秋(ジャズアレンジ) 文部省唱歌 作詞:斎藤 信夫
作曲:海沼 実
3 (ピアノソロ)りぃ 故郷 文部省唱歌 作詞:高野辰之
作曲:岡野貞一
4 (ピアノソロ)りぃ 恋に落ちて-Fall in Love- TVドラマ「金曜日の妻たちへ3」主題歌 作詞・作曲:小林明子
5 (ミュージックベル)全員 どんぐりころころ 文部省唱歌 作詞:青木存義
作曲者不詳
6 (ミュージックベル)全員 大きな栗の木の下で イギリス民謡 作曲者不詳 
作詞:不詳/2,3番:阪田寛夫
7 (ピアノ連弾)カスミン&りぃ 大きな栗の木の下で イギリス民謡 作曲者不詳 
作詞:不詳/2,3番:阪田寛夫
8 (ピアノ連弾)カスミン&りぃ きらきら星 フランス民謡 作詞:武鹿悦子(日本語詩)
9 (ピアノ&電子ピアノ)
  
みどり&りぃ
めぐり逢い TVドラマ「Age‘35」より 作曲:アンドレ・ギャニオン
10 (うた&ピアノ)
  ゆうみ&みどり
THE ROSE 映画「ローズ」より 作詞・作曲:Amanda McBroom
編曲:村上由紀
11 (うた&ピアノ)
  ゆうみ&みどり
You Raise Me Up Celtic Woman 作詞:Joseph Graham
作曲: Rolf Lovland
編曲: 高野 令子
12 (う た&ピアノ)全員 生きてこそ Kiroro/TVアニメ
「甲虫王者ムシキング
 ~森の民の伝説」主題歌
作詞:玉城千春 作曲:Kiroro

曲目解説


1.みどれみ~優海・・・・オリジナル曲。「みどれみ~」は、このサイトのトップで流れるウチのテーマ曲。
「さあ、今から楽しく音楽を始めましょう♪」ってイメージで作ったので、コンサートの始まりにはちょうどいいかも?
と思います。
 そのあと、「レインスティック」の効果音に続けて、「優海」に入ります。

 「優しい海」について・・・・私は「海」が大好きなので、実は、もう一つ海の曲「冬の海」という曲も作ったのですが、
そちらの曲は、中国の楽器=胡弓の曲のため、あえて「の」を除いて「冬海」にしたため、
それに合わせて「優しい海」もひらがなを除いて「優海」にしました。
 それからこの曲名には、もう一つの意味があります。
うちの娘の名前が「優実(ゆうみ)」なので、それもひっかけてあるんです。
優しい子に育つようにとの願いも込めてつけた名前。
 だから、この曲を聴いてくださった方々の心にも、優しい気持ちがいっぱいになればいいなぁ・・・・
という思いを込めています。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



2.里の秋・・・・秋の曲で私が好きな曲の一つです。
歌詞は、ちょっと悲しいですが(戦争に行ってしまった父親を思い出しながら、栗をたべるところ)、、、、。
 今回は、ジャズアレンジのものを演奏します。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



3.故郷・・・・私の大好きな作詞・高野辰之さん、作曲・岡野貞一さんコンビの『故郷』を演奏します。
このコンビで作詞・作曲されている『朧月夜』や『紅葉』も好きな曲です。

 私の名前は、里に栄える子と書きます。ふたり姉妹の妹にも里という字が使われています。
両親が女の子なので、遠くへお嫁にいってもふるさとを大事に思ってくれるように、
出来れば近くにお嫁に行ってもらいたい・・・という想いをこめてつけくれたと聞きました。
自分の名前をとても気に入っています。素敵な名前をつけてくれた両親に感謝の気持ちをこめて、
そして、近くにある故郷、遠くの故郷、心の中にある故郷、
聞いてくださる方それぞれの故郷を感じてもらえるように演奏したいと思います。(コメント:りぃ)



4.恋に落ちて-Fall in Love-・・・・1985年月に放送されていたTVドラマ「金曜日の妻たちへ3・恋におちて」の主題歌で大ヒットした曲です。
最近では徳永英明さんのカバーで再び脚光を浴びました。
せつない恋心がやさしいメロディーで歌われている素敵なラブバラードで大好きな曲のひとつです。
白いバラのような吐息のように淡くせつない気持ちをピアノで歌いたいです。 (コメント:りぃ)



5.どんぐりころころ・・・・2007年(平成19年)に「日本の歌百選」に選ばれたこの曲は、
1921年(大正10年)に刊行された『かはいい唱歌』(共益商社書店)に掲載されたのが最初だそうです。
 。
 JR東日本の青梅線奥多摩駅の発車メロディで「どじょうが出て来て こんにちは ぼっちゃん一緒に 遊びましょう」の部分が使われているとのことです。

 今回私はこの曲について調べていて、後に3番が付け足されているということを知りました。
3番を作詞した作曲家の岩河三郎は、1986年(昭和61年)、どんぐりころころを合唱曲にするために3番を付け足した折、
「童謡はお母さんの愛情を感じさせる音楽だと思います。母の愛情を表現するために、3番を作りました」と語っているそうです。

3番の詞の内容は以下です。

どんぐりころころ 泣いてたら
仲良しこりすが 飛んできて
落ち葉にくるんで おんぶして
急いでお山に 連れてった


 今回はこの曲を使って、お聴きくださる方々と一緒に面白い替え歌を歌ったり、ミュージックベルの演奏をしていただき、
音楽を楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



6.7.大きな栗の木の下で・・・・2007年(平成19年)に日本の歌百選の1曲に選ばれたこの曲は、手遊び歌としてとても有名で、知らない人はまずいないと思います。
今回は、お聴きくださる方々と一緒にミュージックベルの演奏を楽しんでいただいた後、ピアノ連弾による演奏で
アレンジの違いも楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)


 『大きな栗の木の下で』は子供の頃に踊りながら歌っていた記憶があり、とても楽しい曲です。
この曲は、イギリス民謡をもとにした童謡です。
日本に伝わったのは、太平洋戦争後にGHQの人々が歌っていた曲を聞き伝えで歌い出したことが
きっかけと言われています。
秋の季節を感じながら、楽しく演奏したいと思います。(コメント:カスミン)


  私は、この曲を聴くとおもわず手が動いて踊りたくなります。
みなさんに3番まで歌って楽しんでもらえるように、アレンジを工夫して連弾します。
ピアノを演奏するので踊れない私の代わりにみなさんに歌って踊って楽しんでもらえたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ)



8.きらきら星・・・・『きらきら星』は、元々は18世紀末のフランスで流行したシャンソンでした。
これは"Ah,vous dirai-je,Mamman"(あぁ、お母さん、あなたに申しましょう)と
想いをよせる人のことを、母に打ち明けようとする娘の心情を歌った恋の歌でした。
その後、イギリスの詩人による替え歌
"Twinkle, Twinkle, Little Star"(きらめく小さなお星様)が童謡として世界的に広まり、
さまざまな言語に翻訳され世界中で歌われるようになりました。
日本では、童謡『きらきら星』で有名な曲で、どんな小さな子でも口ずさめる楽しい歌です。
これからは空気が乾燥するため星が綺麗に見えるようになる時期です。
夜空で輝くような澄んだ気持ちで演奏したいと思います。(コメント:カスミン)


 子供のころ、手を伸ばし手のひらを”きらきら”させてよく歌ったり、学校の帰りにリコーダーで演奏しながら帰ったりした懐かしい曲です。
とても楽しいアレンジの連弾曲です。
空気の澄んだ秋の夜空のきらきら星をイメージして演奏したいです。
(コメント:りぃ)



9.めぐり逢い・・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。
私のテーマソングとして毎回弾きます。
※ストリングス(E・ピアノによる)をバックに入れての演奏です。

 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、
実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたドラマ「恋人よ」や、
様々なドキュメンタリー番組のBGMとしても使われています。

 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。
それからずっと弾き続けています。気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても、絶対に飽きないし、
そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。
 これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、
『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』
という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



10.THE ROSE・・・・・1979年のアメリカの映画「The Rose」の主題歌。
 60年代の最大の女性シンガーといわれたジャニス・ジョプリンをモデルに、
反体制の空気に満ちた60年代のアメリカの若者を熱狂させた1人のロック歌手ローズの愛と激情の人生を描いた作品だそうです。

 今年6月~8月まで私の父がこの病棟に入院し、とてもお世話になった看護師さんが
この曲が大好きだとおっしゃっていたので、今回お礼の気持ちを込めて娘のゆうみと私で歌と演奏をしようと思いました。

 以下は、訳詩です。

人は言う 愛は川だと ひ弱な葦を押し流す
人は言う だからだよ 心がいつまでも疼くのは
人は言う 愛は飢えだと 終わりのない痛みだと

でも…私には愛は花 あなたはただその種

心は壊れることを怖れ 踊りを覚えようともしない
夢は目覚めるのを恐れ 運を試そうともしない
人は縛られることを嫌い 与えようともしない
魂は死を恐れ 生き方を大切にしない 

夜が寂しすぎた時 そして、道が遠すぎた時…
あたなは思う 愛はツキだと…仕方がないものだと

でも会うの 冬の最中に 冷たい雪の下に
種は太陽の愛を待ち 春にはバラを咲かす…


 私はこの映画は診たことがないのですが、今回、この曲について調べて、ぜひ、見てみたいと思いました。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



11.You Raise Me Up・・・・アイルランド/ノルウェーのミュージシャン『シークレットガーデン(Secret Garden)』の楽曲で、2002年のアルバム「Once in a Red Moon」収録されています。
 2003年にアイルランドの歌手ダニエル・オドネルがカバーしヒットし、その後、多くのアーティストがカバーしています。
 以下は歌詞と訳詩です。
When I am down and, oh my soul, so weary;
When troubles come and my heart burdened be;
Then, I am still and wait here in the silence,
Until you come and sit awhile with me.

You raise me up, so I can stand on mountains;
You raise me up, to walk on stormy seas;
I am strong, when I am on your shoulders;
You raise me up: To more than I can be.

There is no life - no life without its hunger;
Each restless heart beats so imperfectly;
But when you come and I am filled with wonder,
Sometimes, I think I glimpse eternity.

You raise me up, so I can stand on mountains;
You raise me up, to walk on stormy seas;
I am strong, when I am on your shoulders;
You raise me up: To more than I can be.
心が沈んで 精神が疲れたとき
悩みがあって 心に重荷を背負ったとき
僕はここで静かに待っていよう
あなたが来て そばに座ってくれるまで

あなたがいれば立ち上がれる 高い山にも登っていける
あなたがいれば立ち上がれる 荒れ狂う海にも歩いていける
僕が強くなれる あなたを信じ 頼っていれば
あなたがいれば立ち上がれる・・・本当の僕より強く

 2006年トリノオリンピックのフィギュアスケートで金メダルを受賞した荒川静香が、エキシビションで採用したことにより、さらに多くの人々に知れ渡り、愛される曲となりました。
 作曲とキーボードを担当する男性のノルウェー出身のロルフ・ロヴランドと、アイルランド出身の女性ヴァイオリニスト、フィオンヌアナ・シュリーのデュオによるシークレットガーデン(Secret Garden)のオリジナル曲です。 (コメント:Saint Cecilia/みどり)



12.生きてこそ・・・・この曲の歌詞は、こう始まります。
 ママ 私が生まれた日の空は どんな色? パパ 私が生まれた日の気持ちはどうだった?

 サビでは
 生きてこそ 生きてこそ 今ここから始まる
 生きてこそ 生きてこそ 広がってまたつながる

 生きてこそ 生きてこそ 無限に羽ばたいてく夢
 生きてこそ 生きてこそ その根は 深く 太く 強く





 生きる力をもらえるって感じの歌で、まさに病院で演奏するにピッタリだと思います。
これがテレビアニメの主題歌だということも、子どもたちに自然に気持ちが伝わるような気がするので、
とってもいいなーと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)

 演奏日の感想 (Saint Cecilia/みどり)   2009年10月29日UP♪

 今日も楽しいコンサートとなりました。中でも、ミュージックベルのコーナーは大盛り上がりでした。

 まず、「どんぐりころころ」「大きな栗の木の下で」をみんなで歌いながらベルで演奏。
その後、替え歌ならぬ替えメロディー(?)で、歌いました。

 メロディーはこれです! と言って、
私が「ああ人生に涙あり」(TVドラマ「水戸黄門」主題歌、作詞:山上路夫・作曲:木下忠司)を弾き始めると、
2階・3階の手すりの所にも人が集まってきました。
みんな「へ~っ!!」って感じで、面白そうに歌ってくれました。
 「どんぐりころころ」の他にも、ぴったり歌える曲があるんですよ~」
と言って、「夕焼け小焼け」でも歌いました。
 実はこれ、まだ他にも歌える歌があるんです。それはまたの機会に・・・・♪

 りぃちゃんの感想♪   2009年10月29日UP

   今日も、カスミンちゃんとゆうみちゃんが参加してくれて和気あいあいのコンサートでした。
今日1番よかったことは、いつもよりリラックスして聴いてくださる方の目をみながら
落ち着いた口調で曲紹介ができたことです。
曲を選んだ気持ちなどを説明できて、そのせいか『故郷』は今までで1番音色を聴いて演奏できました。
先生もみなさんも一緒に歌ってくれてとてもうれしかったです。ありがとうございました。

 『恋におちて』は、家で弾いていたときよりもミスタッチが目立ってしまったので
来月は音色にまで気を配れるようにもっと弾きこんで演奏したいと思います。
カスミンちゃんとの連弾は、レッスンのときに強弱のメリハリや、テンポのメリハリに
苦労しながら練習しましたが、本番は気持ちを合わせて、テンポも速くなりすぎないように演奏できて
楽しかったです。また来月もふたりで心を合わせて演奏したいと思います。

 電子ピアノでの演奏は、ピアノとアンサンブルをしたり、ゆうみちゃんの歌にストリングスのバック演奏を入れたり
ピアノ以外の音色もみなさんに楽しんでいただけて一生懸命運んだ甲斐があってとてもよかったです。
コンサートの最後に聴いてくださった方が笑顔をくださったことが、とてもうれしくまた励みにもなります。
来月もがんばります。みなさんありがとうございました。

new カスミンちゃんの感想♪   2009年10月30日UP

 今回は連弾曲『大きな栗の木の下で』『きらきら星』を演奏しました。
練習期間が3週間ほどで、「大丈夫かな?」ととても不安でしたが、
ハートフルで演奏をするという事が、しっかりとした目標や練習の励みになり、
毎日練習をして本番に備えることが出来ました。

 演奏では少しミスタッチをしてしまいましたが、演奏が終わった後の達成感や
聴いてくださった方々に「楽しかった」と言っていただけた事がとても嬉しかったです。
また来月、りぃちゃんと一緒に演奏したいです。

 ミュージックベルは工夫次第で楽譜の読めない方にも楽しんでいただける所が
とても魅力だなと感じました。ミュージックベルを手にすると、皆さんとても笑顔で
優しく心に染み入るような癒される音色でした。

 聴く人の心に伝わる演奏ができることを目標に、また来月のハートフルに向けて
日々練習を積み重ねていきたいと思います。


他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る
トップページへもどる