ハート飾り枠
         トヨタ記念病院 ハートフルコンサート
プログラム
      演奏:丹羽 みどり/きょーこ                     2004年4月27日(火)
ハート飾り枠
 
  1 (連弾) ドレミの歌 映画「サウンド・オブ・ミュージック」より リチャード・ロジャース
   
2 (連弾) おもちゃの交響曲
第一楽章
アレグロ
L.モーツァルト
 
3 (ソロ)きょーこ 虹の彼方に 映画「オズの魔法使い」より E.Y.ハーバーグ
 
4 (ソロ)きょーこ ふるさと 文部省唱歌 岡野 貞一
編曲:野呂 芳文
 
5 (ミュージックベル)
  こいのぼり 文部省唱歌 小出 浩平
編曲:丹羽みどり
 
6 (連弾) 春が来た 文部省唱歌 岡野 貞一
   
7 (連弾) ちょうちょうとはち スペイン民謡、ボヘミア民謡 編曲:野呂 芳文
  
8 (連弾) ひみつのアッコちゃん TVアニメ「ひみつのアッコちゃん」主題歌 小林 亜星
 
9 (ソロ)みどり めぐり逢い TVドラマ「Age'35」より アンドレ・ギャニオン
 
10 (ソロ)みどり さくら(独唱) 森山 直太朗 森山 直太朗
  
11 (ソロ)みどり Jupiter 平原綾香/組曲『惑星』から「木星」より G.ホルスト
 
12 (フルート&ピアノ)       
朧月夜 文部省唱歌 岡野 貞一
          
13 (フルート&ピアノ)   
ヘイ・ジュード THE BEATLES J.レノン&P.マッカートニー
  
14 (連弾) TSUNAMI サザン・オール・スターズ 桑田 佳祐
   
15 (連弾) シング カーペンターズ ジョー・ラポーゾ
コメント:
 オープニングテーマ曲「ドレミの歌」に続き、どこかで聴いたことのあるクラシック。
今回はあの有名なヴォルフガング・アマディウス・モーツァルトの父である「レオポルト・モーツァルト」作曲の「おもちゃの交響曲」から。
 そのあと、ソロが2曲。
 ミュージックベルは季節にちなんで・・・・「屋根よーりぃたーかーい、こいのーぼおりぃー」です♪

 中間の連弾では「季節感のある曲」とアニメソング。
「ちょうちょうとはち」は、あの「ちょうちょう」と「はち=ぶんぶんぶん」なのですが、これがまた、とっても面白いアレンジでメドレーになっているのです。

 今回も、やはり、全体に春らしい曲をちりばめてみました。(コメント:碧)

ソロ曲コーナーについて
☆虹の彼方に・・・・映画「オズの魔法使い」の中で使われた曲。なんとこの映画、1939年に作成されたものです。そのころから現在まで親しまれてきた、とてもポピュラーな曲です。私の愛弟子「きょーこさん」のテーマ曲として、ほぼ毎回弾いています。(コメント:碧)
 「いつも心に希望のともしびを・・・・」「虹の彼方には、輝く希望の未来が待っている♪」というイメージを音楽で表現します。(コメント:きょーこ)

☆ふるさと・・・・あの、なつかしい歌「うさぎおーいし・・・♪」のアレンジものです。簡単な簡単なアレンジなので、譜読み自体は初見でもかなりできてしまうのです。
 ・・・だけど、とってもとってもとってもとってもとっても難しいです。歌うように弾くこと、思いを表現することの難しさを改めて教えてくれる曲です。
 アレンジ自体の飾りが少ないから音自体の勝負です。心の勝負です。たっぷり心をこめないと平坦で「なんてツマラナイ曲!」。
 自分で弾いていて「うーーーーん」ってうなってしまいます。ほんと、むずかしい!どなたかがおっしゃっていた「簡単な曲ほど難しい」をあらためて思い知らされています。
 この難しさを乗り越えることが今回の目標です。(コメント:きょーこ)

※ちなみに、この「ふるさと」を作曲した岡野貞一さんのふるさとは鳥取県鳥取市古市、作詞の高野辰之さんのふるさとは長野県下水内郡豊田村。そして、今回のハートフルコンサートで演奏する「春が来た」「朧月夜」、前回演奏の「春の小川」も、このお二人が作詞・作曲された作品です。(コメント:碧)

★めぐり逢い・・・・私のテーマソングとして、毎回弾きます。この曲に込めた思いはこちらをご覧ください。(コメント:碧)

★さくら(独唱)・・・・前回のコンサート終了後、お聴きくださっていた方に、この曲をリクエストされましたので、今回は私が弾きます。森山直太朗さんの美しい歌声のイメージを持ち、また、友とのしばしの別れ、がんばって生きていこう! でもちょっとだけ切ない・・・・そんな心をピアノの音色で表現したいと思います。(コメント:碧)

★Jupiter・・・・この曲の原曲は、グスターヴ=ホルストが1914〜1916年に作曲した4管編成の大オーケストラのための管弦楽組曲『惑星』の中の「木星」です。
 ホルストは1913年に占星術に興味を持ち、占星学で説かれている惑星のイメージを、音で再現してみようと考えたそうです。
 組曲『惑星』では、第1曲:火星 - 戦争の神、第2曲:金星 - 平和の神、第3曲:水星 - 翼のある使いの神、第4曲:木星 - 快楽の神、第5曲:土星 - 老年の神、第6曲:天王星 - 魔術の神、第7曲:海王星 - 神秘の神
の7つの曲から成っています。
 ※冥王星は、ホルストが作曲を手がけた時点ではまだ発見されていなかったということです。
 今回平原綾香さんが歌う歌詞は、このホルストのイメージから考えると、ちょっと違うのでは? と思いますが、今回は、こちらの歌謡曲ヴァージョンということで、歌詞のイメージを思いながら弾こうと思います。
歌詞の中で特に気に入っている言葉は、
「夢を失うよりも悲しいことは、自分を信じてあげられないこと」
「愛を学ぶために孤独があるなら、意味のないことなど起こりはしない」
「望むように生きて、輝く未来を」
(コメント:碧)


 演奏日のエピソード  2004年4月27日UP♪

 今日は、聴いて下さっている方々にも、コンサートに参加(?)していただき、聴くだけでなく楽しいんでいただきたかったので、「ふるさと」「春の小川」「朧月夜」の3曲の歌詞を印刷して持っていきました。
 みなさん、ピアノ演奏に併せて口ずさんでくださり、私も一緒に歌いながら演奏を楽しみました。
 すると、歌詞のない曲でも、知っている曲のときは、一緒に歌っていただけたので、よいきっかけになったと思います。
 普通、「コンサート」というと、聴衆はすごく静かにしていなくてはいけないですよね?
でも、私は、この「ハートフルコンサート」はそんな堅苦しいコンサートじゃなくて、音楽療法的要素も取り入れて行きたいと思うのです。
 だから、今日も、演奏の合間に、聞いてくださっている方々と会話もしながら演奏しました。

 毎回、演奏曲のちょっとしたコメントを弾く前にお話するのですが、今日は特に、「ちょうちょうとはち」のときは、
「あの、「ちょうちょう」と「ぶんぶんぶん」が、大変身しているアレンジなんですよー」って。
 なかなか興味を持ってお聴きいただけたので、よかったです。

 えっと・・・・(汗;;;;)今日はうっかりミスをしてしまいました。「ひみつのアッコちゃん」のときに、楽譜を広げるのを忘れていて、途中で4小節、音が抜けました。でも、全く動揺せず、すんなりと曲に戻って行けたのは、
きょーこさんが音楽を止めずに引き続けてくれていたおかげです。感謝♪ o(_ _)o ぺこっ♪ (コメント:碧)

 きょーこさんの感想♪ 2004年4月28日UP♪                    

 2年目に突入いたしました!
はじめて「虹の彼方に」を弾いた時の緊張感とくらべると、今は大分違う緊張感になってきています。
気負いがなくなってきたっていうんでしょうか。「間違えないように」って思って弾くのではなく、
「音楽を音楽として伝えたい」っていう緊張感。コントロールしやすい緊張感に変わってきた気がします。
ポーカーフェイスも上手くなってきました。

 「ふるさと」を歌うように弾くという課題は・・・。
うーん、師匠の裁定を待ちます。レッスンのときよりは音を聞きながら弾けたと思います。

 連弾も最初の頃にくらべたら、大分ましになってきました。何よりも、連弾、楽しいです!!
でも、まだまだ弾きこみ不足です。一ヶ月(正味3週間かな)の間に、エチュードの練習や他の活動をしながら、
限られた時間内でいかに完成度の高いものにしていくか。これは相変わらず課題です。

 まだピアノの基礎を再構築している所なので(いつの日かレスナーになれるかな?--という夢を心に あたためつつ)、出来なくても当然なんですが・・・。
出来てたら、すでにプロですものね。だから肩に力をいれすぎず、自分をヨシヨシしながら、少しずつ上に登っていければいいかなって思っています。
だけど「できなくて当然」に甘えず、持てる範囲でベストを尽くしていこうっていつも思います。

 初見の力をもっとつければ、その分譜読みは楽になるし、そうすれば弾きこみの時間も増えるでしょうし。
初見力増強が課題です。2年目の一年間でどれだけ伸びるか、挑戦のしどころです。

 今回は先生のトークが多く、いつも以上に聞いてくださる方とのやりとりがありました。とてもいい感じでした。
肩肘張って、ドレスアップして聴くタイプのコンサートではないし、演奏者と聴いてくださる方の間につながりができるような進めかたっていいなあと思いました。音楽をとおしてつながってる感覚、いいかんじでした。

 お答えして・・・・書きますね。
   きょーこさんのピアノの音色と、みなさんの歌声がとってもあったかいハーモニーになって、あの病棟に響いていたように感じて、とっても感動できました。
 本当に
「ハートフル」だったと思います。よかったです。次回からも一緒に「音楽」していきましょうね♪

 余談ですが、きょーこさんの「ふるさと」の演奏のとき、きょーこさんの背後で、私も聴いてくださっている方々と一緒に歌っていました。声量は本来の5分の1くらいで。でも、口はとっても大きく動かしていたのですよ。
 何故かと言うと、間奏の部分が一緒に歌っていらっしゃる方に分かるようにと思ったのです。
それと、私が歌っていれば、安心して(静かにしていなくても、一緒に歌っていいんだぁー って思える)歌えるでしょ?(にこっ!)>背後に何か感じませんでした?(笑)
(コメント:碧)

他の演奏日のプログラムを見る

ハートフルコンサートのページへ戻る トップページへもどる