2008/1/27 | 誕生日 |
2008/2/1 | ハートフルコンサート2008年1月♪ |
2008/2/7 | 宮根小学校トワイライトスクール2月♪ |
2008/2/15 | 生きることの意味 |
2008/2/21 | 浦里小学校トワイライトスクール2月♪ |
2008/2/21 | 約1ヶ月遅れの誕生日プレゼント♪ |
2008/2/25 | 「心が洗われる」 |
2008/2/29 | 台湾ラーメンと音楽の関係 |
2008/3/1 | 10th Anniversary |
2008/3/4 | 心の支え |
誕生日 |
昨日、1月26日は、私の誕生日でした。 レッスンのとき、生徒さんたちはみんな、 「おめでとうございますっ♪」 って言ってくれました。 中でも、りぃちゃんはすごかったです。 レッスンが始まって、何も言わずに 見慣れない楽譜を持ってきたのねぇ・・・・と思っていたら、 開いたページには、 「HAPPY BIRTHDAY TO YOU」が。。。。 私は、ちょこっとミスタッチしながらも、 一生懸命弾いているその音色に 涙が出そうになったのを 必死で我慢していました。 りぃちゃん、ありがとう。 本当はすごくうれしかったよ。 でもね、照れちゃったからわざと、 ヘ長調なのに、最後のところでシ♭をおとしちゃったことを 指摘しちゃったよ。 ごめんね。 ありがとう! |
ハートフルコンサート2008年1月♪ |
1月30日(水)は、ハートフルコンサートでした。 今回は、今まで5年間やってきた中で、 一番心をこめて弾けたと実感しています。 もしよろしければ、詳細は、以下の公式ページをお読みいただければと思います。 ハートフルコンサート 2008年1月 |
宮根小学校トワイライトスクール2月♪ |
今日は、名古屋市立宮根小学校のトワイライトスクールに行きました。 今日は「手作り楽器」で「カズー」を作りました。 牛乳パックを切って丸い穴をあけて、丸めて ポリ袋の切れ端を輪ゴムでとめるだけ〜! でも、子どもたちの中には、丸め方の方向を間違えたり、 ポリ袋をうまく輪ゴムでとめられなかったり・・・・ という子も数人いました。 「せんせ〜、でき〜ん・・・・!」 って私のところに持ってくる子もいたけど、 「やればできるから 自分でやってごらん♪」 といったら、一生懸命がんばって自分でできたです。 (∂。-)-☆ すごく単純な「楽器」だけに、 子どもたちは、それぞれに音の鳴らし方を工夫して、 すごく楽しんでいました。 楽しそうな顔を見てて、私はとってもうれしかったです。 講座の最後はいつもの曲「生きてこそ」をみんなで歌いました。 子どもたちは、もう、だいぶしっかり歌えるようになってきたので、 私は、今日は「ハモリパート」を歌いました。 とても楽しかったです♪ |
生きることの意味 |
昨日、大阪の高槻へ 北村智恵先生のゼミに参加するために行って来ました。 昨日のテーマは、「F.F.ショパンへの導入」第1回目。 ショパンは、体が弱かったので 祖国のために、「自分にできること=音楽」を 生涯がんばって成した人。 人はそれぞれ 自分の得意なことで、 人の役に立つことが生きていく証となる・・・・。 そんな智恵先生のおっしゃった言葉に やたら共感しました。 私は、ショパンほどの才能は、 微塵もないけど、 自分にできる範囲のことでがんばろうと思いました。 それから、すごく大事なことを学びました。 ショパンは、自分の作曲した曲には、 ひとつも「標題」をつけていないということです。 「子犬のワルツ」「別れの曲」などなど、 有名な名曲がありますが、 それは、ショパン本人ではなく、 誰かが勝手につけた題名 なのだそうです。 私は、これからは、ショパンの曲をいうときには、 必ず作品番号でいうことにしなくてはいけないと思いました。 間違った情報を生徒たちに伝えてはならないから。 |
浦里小学校トワイライトスクール2月♪ |
今日は、名古屋市緑区の浦里小学校のトワイライトスクールに行きました。 今日は、手作り楽器講座をしました。 作った作品は、 ・ペットボトルの「マラカス」 ・牛乳パックとポリ袋の「カズー」 です。 上の写真は、子どもたちがビービー弾のカズを数えながら、 ペットボトルに入れている様子。 ビービー弾の数が足りなくなるといけないので、 子どもたちに、 みんなが同じ数だけ入れられるように、 お友達のことも考えてやろうねって言って、 最初、全員、10個ずつ入れてねっていいました。 まだ、余っていたので、もう10個ずつ入れていいよ・・・・。 これを結局5回繰り返しました。 その間に、子どもたちに、 さっき、10個、今10個、じゃあ、今、全部で何個になってるぅ〜? な〜んて質問して 「今日は、算数の勉強にもなってるよね〜♪」 って・・・・♪ 私は、こういう、「プラスアルファ」的な指導が大好きです。 ☆〜(σ。σ)w♪ しかし、今日、一番思ったことは、 以前の日記で書いたけど, そして、もうちょっと前に書いた日記 「私はなるべく 「しずかに〜」と言わずに静かにしてもらえる方法を思案中。 ということが、今日は本当に実践できたな〜って実感できました。 騒がしいときに、わざと小さな声で 子どもたちが知りたいことを言ったんです。 案の定、子どもたちは 「聞こえ〜ん!!!!」 私は、 「だって、みんなが騒いでるからでしょ? 静かだったら 絶対聞こえるよっ♪」 そしたら、すごく静かになりました。 帰るときにAPさんに話しました。 「結局、静かにしなさ〜い! って、怒鳴っても 子どもたちに、なぜ静かにする必要があるかということが わかってなければ、同じことの繰り返しですよねっ。」 APさんも、私の考え方に賛成してくれてうれしかったです。 (∂。-)-☆ 今日のトワイライトの締めくくりは、 やっぱりあの曲。 「生きてこそ」です。 もう、みんな、上手に歌えるようになったので 私は、ハモリパートを歌いました。 子どもたちのかわいい声と私の声がひとつに解け合って、 すごくいい感じになってきました。 ありがとう♪ ☆〜(σ。σ)w♪ |
約1ヶ月遅れの誕生日プレゼント♪ |
以前、私がやっているSNS「mixi」と、「ネットシティ」に書いた日記。 題名「自分へのプレゼント♪」 2008年01月14日19:46 もうじき、あたしの誕生日。 最近は、まいとし、その日には あたしの母に 「生んでくれてありがとう」 って言う日にしています。 あたしを生むときに すごく辛い(からい じゃなくて つらい だよ) 思いをした母への感謝をこめて。 で、自分で自分にプレゼントてことで、 これ↓ 注文しちゃったっ♪☆〜(σ。σ)♪うふ http://www.rakuten.co.jp/mfl/665147/1855770/ のだめカンタービレのヨーロッパ編で のだめが持ってたバッグだよ〜ん♪ ワクo(∂。∂*o)(o*∂。∂)oワク で、今日、このバッグが届きました。 超・うれしかったので、本当はすぐに使いたかったけど、 バッグの色は、のだめちゃんと全く同じな「ベージュ」なので、 春になるまで、しまっておこうと思いました。 春になるのが待ち遠しいですぅ〜〜〜〜♪☆〜(σ。σ)♪うふ |
「心が洗われる」 |
「心が洗われる」 これは、うちの生徒のJさんの言葉。 今日のレッスン後、 明後日が病院のボランティアコンサートだから、 今から1時間、練習するって言ったら、 「少し、聴いていってもいいですか?」 ってことで、私がピアノを弾き始めました。 最初は、「You Raise Me Up」の歌の伴奏。 伴奏だから、メロディは弾いてないけど、 Jさんは、この曲はすごくいいですね〜というような感想を言ってくれました。 次は、電子ピアノで私がJ.S.BACHの「G線上のアリア」を 弾き終わったときの言葉。 「心が洗われる」 私も、いつもこの曲を弾いているときにそう感じているし、 この曲は弾きながら自分を癒しているな〜ってすごく感じているから、 Jさんのその言葉を聴いたとき、 すごくうれしかったし、改めて バッハの偉大さを感じることができました。 音楽って本当に素晴らしいと思った♪ やっぱり、この素晴らしさや感動を 私はたくさんの人にわかってもらえるように これからもずっと がんばろうと思った。 |
台湾ラーメンと音楽の関係 |
今日、名古屋の台湾ラーメンのお店に行きました。
「台湾ラーメン藤が丘」です。
http://www.taiwanramen.com/ 店主さんの「こだわり」が伝わる味でした〜♪ メニューも少ないところが、私は「こだわり」のひとつかなって思いました。 「狭く深く追求しこだわる」 それって、私がいつも「音楽」に対して思っていることと同じだ〜 って思いました。 自分にしか出せない音色で、自分の気持ちを表現すること。 またぜひ行きたい ラーメン屋さんです♪ ごちそうさまでした〜 おいしかったで〜す♪ (∂。-)-☆ |
10th Anniversary |
はい! 今日は3月1日。 このサイト=「丹羽ピアノ教室」のウェブ・ページを開設してから ちょうど10年です。 早いような、昔のことのような・・・・♪ しみじみぃ〜〜〜〜って感じです♪ ネットで知り合った友人の「satoshiさん」が、メッセージを 「気ままな伝言板」↓ http://www2.sinfonia.or.jp/~klavier/piano/kimama-bbs/yybbs.cgi に書き込みしてくれました。 ありがとうございま〜す♪ 今思えば、ちょうどウチの教室の第10回目の発表会のときに、 「節目」ってことで、 ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」 のマリア先生みたいな先生になりたいと思って、 その映画の中の曲を私がピアノで弾くにあたり、 いろいろ曲についてインターネットで調べているときに、 satoshiさんのサイトに偶然出会ったのがきっかけでした。 「10」っていう数字になんか、不思議な「力」を感じます♪ さて・・・・! このブログにする前に書いていた 「レッスン日記」↓ http://www2.sinfonia.or.jp/~klavier/piano/memory/index.html の 初めの方を読むと、自分でも、 「なんて、アホなこと書いてるんだろ、 まだまだ、指導者としての修行が足りないねぇ・・・・!」 な〜んて思っちゃいます。 10年という月日の中でめぐり逢えた生徒さんたちのおかげで、 私は、成長できたんだな〜って実感します。 生徒たちに感謝です。 本当にありがとうねっ♪(∂。-)-☆ これからも指導者として、修行し続け、成長し続けていきま〜す♪ |
心の支え |
わたしは、今まで生きてきた中で、 すごくつらいことがあったけど、 そのとき わたしがそれを乗り越えて 今までがんばって生きてこられたのは、 わたしのそばに「ピアノ」という楽器があって、 その「ピアノ」に、わたしの気持ちをぶつけて弾いたとき、 「ピアノ」は、わたしの気持ちに同意してくれるかのように その「思い」をそのまんま、「音色」にしてくれたのです。 そのときにわたしは、 「音楽」って、なんて素晴らしいものなんだろう、 そして わたしは、それを自分で奏でることができて、なんて幸せなんだろう! と思ったんです。 そのときからわたしは、この「音楽の素晴らしさ」を 「音楽はこんなにも、心の支えになるんだよ、っていうことを、 できる限りたくさんの人に伝えたいっ!」 って思ったんです。 そのことは、以下↓のページに、ず〜〜〜〜っと前から書いています。 http://www2.sinfonia.or.jp/~klavier/piano/mypiano.html 今日は、なぜか、このことを思い出してしまったので、 あえてこのブログに書きたくなりました・・・・♪ 音楽はやっぱり、とてもとても、すごくすごく、素晴らしいです。 音楽なしでは、生きられません!(∂。-)-☆ |