ハート飾り枠
         トヨタ記念病院 ハートフルコンサート               2009年11月25日(水)
プログラム
         演奏:丹羽みどり/りぃ/カスミン/ゆうみ
ハート飾り枠
 
1 (ピアノソロ)みどり みどれみ~優  海 作曲:丹羽みどり
2 (ピアノソロ)みどり 秋のうたメドレー
 里の秋(作詞:斎藤 信夫、作曲:海沼 実)
 埴生の宿(作曲:H.R.ビショップ、原詞:ペイン、訳詞:里見 義)
 もみじ(作詞:高野辰之、作曲:岡野貞一)
3 (ピアノソロ)りぃ 歌の翼に 作曲:メンデルスゾーン
4 (ピアノソロ)りぃ 恋に落ちて-Fall in Love- TVドラマ「金曜日の妻たちへ3」主題歌 作詞・作曲:小林明子
5 (ミュージックベル)全員 故郷 文部省唱歌 作詞:高野辰之
作曲:岡野貞一
1曲追加しました 夕焼け小焼け 文部省唱歌 作詞:中村雨紅
作曲:草川信
6 (ミュージックベル)全員 茶色の小瓶 アメリカ民謡 作曲:ウィンナー
7 (ピアノ連弾)カスミン&りぃ スワニー河 作詞・作曲:スティーブン・フォスター
編曲:岩崎佳子
8 (ピアノ連弾)カスミン&りぃ テネシー・ワルツ 作詞:P.W.King
作曲:R.Stewart
編曲:吉田洋
9 (ピアノ&電子ピアノ)
  
みどり&りぃ
めぐり逢い TVドラマ「Age‘35」より 作曲:アンドレ・ギャニオン
10 (うた&ピアノ&電子ピアノ)
  ゆうみ&みどり&りぃ
THE ROSE 映画「ローズ」より 作詞・作曲:Amanda McBroom
編曲:村上由紀
11 (うた&ピアノ)
  ゆうみ&みどり
You Raise Me Up Celtic Woman 作詞:Joseph Graham
作曲: Rolf Lovland
編曲: 高野 令子
12 (うた&ピアノ)全員 生きてこそ Kiroro/TVアニメ
「甲虫王者ムシキング
 ~森の民の伝説」主題歌
作詞:玉城千春 作曲:Kiroro

曲目解説


1.みどれみ~優海・・・・オリジナル曲。「みどれみ~」は、このサイトのトップで流れるウチのテーマ曲。
「さあ、今から楽しく音楽を始めましょう♪」ってイメージで作ったので、コンサートの始まりにはちょうどいいかも?
と思います。
 そのあと、「レインスティック」の効果音に続けて、「優海」に入ります。

 「優しい海」について・・・・私は「海」が大好きなので、実は、もう一つ海の曲「冬の海」という曲も作ったのですが、
そちらの曲は、中国の楽器=胡弓の曲のため、あえて「の」を除いて「冬海」にしたため、
それに合わせて「優しい海」もひらがなを除いて「優海」にしました。
 それからこの曲名には、もう一つの意味があります。
うちの娘の名前が「優実(ゆうみ)」なので、それもひっかけてあるんです。
優しい子に育つようにとの願いも込めてつけた名前。
 だから、この曲を聴いてくださった方々の心にも、優しい気持ちがいっぱいになればいいなぁ・・・・
という思いを込めています。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



2.秋のうたメドレー・・・・1曲ずつの楽譜で出版されていた秋のうた、秋の雰囲気の歌を集めて、
私が自分でつなぎ目を作ってつなげてみました。
 みなさんにも一緒に歌っていただき、秋の雰囲気を音楽を通じて感じ取っていただけたらいいなーと思います(コメント:Saint Cecilia/みどり)



3.歌の翼に・・・・メンデルスゾーン作曲 歌曲集「六つの歌」作品34の第2曲です。
歌詞はドイツの詩人ハイネの詩で、歌の翼に恋人を乗せ、ガンジスの美しい野で幸福な夢をみようといったロマンティックな詩です。
 アルペジオの伴奏に優しいメロディの翼を乗せたとてもきれいな作品だと思います。
曲を決めるときも、”一耳惚れ”でした。(コメント:りぃ)



4.恋に落ちて-Fall in Love-・・・・1985年月に放送されていたTVドラマ「金曜日の妻たちへ3・恋におちて」の主題歌で大ヒットした曲です。
最近では徳永英明さんのカバーで再び脚光を浴びました。
せつない恋心がやさしいメロディーで歌われている素敵なラブバラードで大好きな曲のひとつです。
白いバラのような吐息のように淡くせつない気持ちをピアノで歌いたいです。 (コメント:りぃ)



6.故郷・・・・お聴きくださる方々と一緒に、ミュージックベルの演奏をしていただき、
音楽を楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



5.茶色の小瓶・・・・お聴きくださる方々と一緒に、ミュージックベルの演奏をしていただき、
音楽を楽しんでいただければと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



7.スワニー河・・・・この曲はフォスターの1851年、25歳のときの作品です。
歌詞の内容はアメリカ南部での綿花畑(プランテーション)から逃れ、
北部の自由州で生き延びる黒人達が、昔の子供の頃を懐かしく哀しく思い出す切ない曲となっています。
帰りを待つ老いた父母と、若き日を過ごした故郷を思い懐かしむ歌です。
世界中どこの国でも故郷を思う心は同じ、どこにいても故郷は心の中にある大切なものだなぁ・・・とこの曲を聴き、思いました。
 この曲は、『故郷の人々』という日本語の歌詞がついた歌でもあります。
カスミンちゃんと連弾します。ふたりで心を一つにして演奏したいです。(コメント:りぃ)


 スワニー河とは、アメリカのジョージア州からフロリダ州を流れ、メキシコ湾に流れ込む小さな河のことで、
この歌はフロリダ州の州歌にもなっています。
この歌は別名「故郷の人々」とも呼ばれていて、遠くのふるさとや両親のことを思い出し懐かしむ歌詞と
哀愁をおびた旋律が特徴です。
 演奏を聞いた人が故郷の思い出にひたれるように気持ちを込めて演奏したいと思います。(コメント:カスミン)



8.テネシーワルツ・・・・パティ・ペイジさんのカバーや日本では和田壽三が訳詞したものを江利チエミさんが歌っていたり、
たくさんの方にカバーされている私も大好きなポピュラーソングです。
 歌詞の和訳は、恋人とテネシー・ワルツを踊っていたとき、旧友と出会い私は彼女に恋人を紹介した。
そして彼女は 彼と踊っているうちに彼の心を奪ってしまった。
あのテネシー・ワルツとあの夜を 私は忘れない。どれほど大きなものを 失ってしまったことか。
そう 大切な彼を失ってしまった…。美しいテネシー・ワルツが流れてた夜…。という内容です。
とても悲しい歌詞ですが、人を想うせつなさを感じさせる大人っぽいメロディーと合わさって
心に沁みていくような曲だと思います。
 カスミンちゃんと初めての4手連弾です。大人の雰囲気をふたりで出せたらいいなぁと思います。(コメント:りぃ)

 1948年にレッド・スチュワートとピー・ウィー・キングによって作られました。
江利チエミさんが歌うテネシーワルツは、しっとりとした大人の曲に歌い上げ、聞き惚れてしまいました。
歌詞は恋人とテネシーワルツを踊っていて、そこで出会った友人に恋人を取られてしまったという失恋の歌ですが、
せつない気持ちが伝わってきます。
りぃちゃんとの4手連弾、楽しく大人の落ち着いたしっとりとしたムードで心をひとつにして演奏したいと思います。
(コメント:カスミン)



9.めぐり逢い・・・・私の大好きなアンドレ・ギャニオンの代表的な曲です。
私のテーマソングとして毎回弾きます。
※ストリングス(E・ピアノによる)をバックに入れての演奏です。

 この曲は1996年4月オンエアされた柴門ふみ原作のTVドラマ「Age'35 恋しくて」でBGMとして使われていましたが、
実はそれよりも前に、1995年10月~12月に放送されたドラマ「恋人よ」や、
様々なドキュメンタリー番組のBGMとしても使われています。

 しかし、私が初めてこの曲と”めぐり逢った”のは、確か、1992年の冬だったと思います。
それからずっと弾き続けています。気に入った曲は、どれだけ弾いても、何年経っても、絶対に飽きないし、
そのときそのときで、違う、いろんな「めぐり逢い」を心の中に思い描きながら、弾くと、とても気持ちがいいです。
 これからもずっと、「めぐり逢えた」人々に対して、
『ありがとう、あなたにめぐり逢えて私はとても幸せです』
という「感謝の気持ち」をこめて弾き続けていこうと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)



10.THE ROSE・・・・・1979年のアメリカの映画「The Rose」の主題歌。
 60年代の最大の女性シンガーといわれたジャニス・ジョプリンをモデルに、
反体制の空気に満ちた60年代のアメリカの若者を熱狂させた1人のロック歌手ローズの愛と激情の人生を描いた作品だそうです。

 今年6月~8月まで私の父がこの病棟に入院し、とてもお世話になった看護師さんが
この曲が大好きだとおっしゃっていたので、先月、お礼の気持ちを込めて娘のゆうみと私で歌と演奏をしようと思いました。
が、あいにくその看護師さんは夜勤明けでいらっしゃらなかったので、今月もやることにしました。

 以下は、訳詩です。

人は言う 愛は川だと ひ弱な葦を押し流す
人は言う だからだよ 心がいつまでも疼くのは
人は言う 愛は飢えだと 終わりのない痛みだと

でも…私には愛は花 あなたはただその種

心は壊れることを怖れ 踊りを覚えようともしない
夢は目覚めるのを恐れ 運を試そうともしない
人は縛られることを嫌い 与えようともしない
魂は死を恐れ 生き方を大切にしない 

夜が寂しすぎた時 そして、道が遠すぎた時…
あたなは思う 愛はツキだと…仕方がないものだと

でも会うの 冬の最中に 冷たい雪の下に
種は太陽の愛を待ち 春にはバラを咲かす…


 私はこの映画は診たことがないのですが、今回、この曲について調べて、ぜひ、見てみたいと思いました。
前回からりぃちゃんに、サビ部分に電子ピアノでストリングスのバックを入れてもらっています。
(コメント:Saint Cecilia/みどり)



11.You Raise Me Up・・・・アイルランド/ノルウェーのミュージシャン『シークレットガーデン(Secret Garden)』の楽曲で、2002年のアルバム「Once in a Red Moon」収録されています。
 2003年にアイルランドの歌手ダニエル・オドネルがカバーしヒットし、その後、多くのアーティストがカバーしています。
 以下は歌詞と訳詩です。
When I am down and, oh my soul, so weary;
When troubles come and my heart burdened be;
Then, I am still and wait here in the silence,
Until you come and sit awhile with me.

You raise me up, so I can stand on mountains;
You raise me up, to walk on stormy seas;
I am strong, when I am on your shoulders;
You raise me up: To more than I can be.

There is no life - no life without its hunger;
Each restless heart beats so imperfectly;
But when you come and I am filled with wonder,
Sometimes, I think I glimpse eternity.

You raise me up, so I can stand on mountains;
You raise me up, to walk on stormy seas;
I am strong, when I am on your shoulders;
You raise me up: To more than I can be.
心が沈んで 精神が疲れたとき
悩みがあって 心に重荷を背負ったとき
僕はここで静かに待っていよう
あなたが来て そばに座ってくれるまで

あなたがいれば立ち上がれる 高い山にも登っていける
あなたがいれば立ち上がれる 荒れ狂う海にも歩いていける
僕が強くなれる あなたを信じ 頼っていれば
あなたがいれば立ち上がれる・・・本当の僕より強く

 2006年トリノオリンピックのフィギュアスケートで金メダルを受賞した荒川静香が、エキシビションで採用したことにより、さらに多くの人々に知れ渡り、愛される曲となりました。
 作曲とキーボードを担当する男性のノルウェー出身のロルフ・ロヴランドと、アイルランド出身の女性ヴァイオリニスト、フィオンヌアナ・シュリーのデュオによるシークレットガーデン(Secret Garden)のオリジナル曲です。 (コメント:Saint Cecilia/みどり)



12.生きてこそ・・・・この曲の歌詞は、こう始まります。
 ママ 私が生まれた日の空は どんな色? パパ 私が生まれた日の気持ちはどうだった?

 サビでは
 生きてこそ 生きてこそ 今ここから始まる
 生きてこそ 生きてこそ 広がってまたつながる

 生きてこそ 生きてこそ 無限に羽ばたいてく夢
 生きてこそ 生きてこそ その根は 深く 太く 強く





 生きる力をもらえるって感じの歌で、まさに病院で演奏するにピッタリだと思います。
これがテレビアニメの主題歌だということも、子どもたちに自然に気持ちが伝わるような気がするので、
とってもいいなーと思います。(コメント:Saint Cecilia/みどり)

 演奏日の感想 (Saint Cecilia/みどり)   2009年11月26日UP♪

 今回のコンサートは、特に楽しかったです。
カスミンちゃんがスワニー河の曲紹介の時に、「故郷の人々」というところを「故郷のふるさと」と言ってたので、
私がすかさず「人々だよ、故郷のふるさとってなに?(笑)」と、ツッコミを入れ、
お聴きくださっていた患者さんたちも笑い、雰囲気が和やかになりました。 カスミンちゃん、ナイスなボケでしたね~♪

 それから「THE ROSE」の演奏の前に、私がこの曲を選んだ理由(父が入院していてお世話になったこと)
をお話したあと、ピアノを弾いているときに、視界の右端に白衣の人物を見たので、
演奏が済んでからお辞儀のときに見たら、偶然にも、父が入院していたときに回診に来てくださった先生でした。
 私は、コンサート中だということも忘れ、お礼を言ったりして、そのやりとりを聞いている患者さんたちも、笑顔になりました。
本当にふれあい・トークコンサートって感じになりました♪

 ミュージックベルのコーナーは、相変わらず好評で、お聴きくださる方々も一緒に音楽を楽しめていいです。

 コンサートが終わると、車椅子で聴きにいらしていた伯母様から、目に涙をためながら、
「あなたは素敵! やっていることや、その心が素晴らしい!」
とお褒めの言葉をいただき、恐縮しました。
そのまま、いろいろ話ながら、私は車椅子を押して病室まで行きました。

 本当に「ハート」が「フル」になるコンサートでした♪

りぃちゃんの感想♪   2006年11月26日UP(12月25日、コンサート当日に記載)

  昨日に降った雨もすっかりあがり、私の大好きな雨上がりの晴れの日の気持ちいい日になりました。

 一昨日、先生と一緒に生涯学習音楽指導員研究会ネットワークの全国シンポジウムに参加させていただきました。
各県や地方で活躍されている指導員のみなさんが集まりそれぞれの活動報告をしていました。
 みなさんの音楽の楽しさをたくさん伝えていきたいという気持ちや、目標をもって活動されている姿に感動しました。
やっぱり生きがいを持ってがんばっている方々はとっても生き生きされていて素敵でした。
 当日ワークショップの時間にミュージカルの歌とダンスを教えていただきました。
普段先生をしていらっしゃるみなさんもとっても楽しそうに、キラキラの目で教わっていて
ミュージカルの先生も笑いも交えながら楽しく教えてくれました。
私はダンスをしながら後ろのほうからその光景も楽しんでいました。
ご一緒してくださった先生方もとても優しく接していただいて、私にとって、とても意義のある1日でした。
ありがとうございました。

 だから私の中の今日の目標は、大人から楽器を始めても楽しめることを聴いていてくださる方たちに伝えられるように
楽しんで演奏し、ハートフルコンサートに参加することでした。

 ソロ『歌の翼は』弾くので精いっぱいで、メロディーを歌わせることができなくて
先生にもアドヴァイスをいただきました。ピアノをたっぷり歌わせて音楽の楽しさを表現できるように
もっと曲を弾きこんでいきたいと思います。
 『恋に落ちて』は、メロディーを心の中で歌い弾けました。
曲紹介ももっと楽しくリラックスした感じでできるように工夫をしていきたいです。

 連弾はカスミンちゃんと楽しく演奏できました。カスミンちゃんの音色もよく聴けて気持ちよく演奏できました。
先生にアドヴァイスもいただき、曲を盛り上げたり、小さく弾いたり抑揚をつけて演奏できるように
これからもふたり一緒に勉強していきたいと思います。

今日も優しい笑顔で拍手をくださり、聴いて下さったみなさんありがとうございました。

カスミンちゃんの感想♪    2009年11月27日UP

 今回のハートフルは、笑いの絶えないコンサートで楽しかったです。
私が曲の説明の時に、「故郷の人々」と言うつもりが、
間違えて「故郷のふるさと」と言ってしまい(;_:)、先生につっこみを入れられて
大笑いでした。
おかけでアットホームな和やかなコンサートになり、
最後まで聴いていただけたので嬉しかったです。
居心地の良い雰囲気作りはとても大切だなと実感しました。

ミュージックベルをみどり先生、ゆうみちゃん、りぃちゃん、私の4人で演奏したり、
お聴きくださる方々と一緒にタンバリンを使って「生きてこそ」を歌ったりと、
いつものコンサートと一味違って楽しかったです。

連弾では和やかな雰囲気の中、心強いりぃちゃんと一緒ということもあり、
楽しく緊張せずに演奏することができました。
反省としては、今までに演奏をしたことのある曲にもかかわらずミスタッチが目立ってしまったことと、
盛り上がるところと静かなところと上手に表現できなかったことです。
今回の経験を生かして、クリスマス会や次回のハートフルで良い演奏が出来るように
練習を重ねていこうと思います。

ハートフルに参加し、お聴きくださる方々の笑顔を見ると、本当に嬉しくやりがいを感じます。
聴く人の心に伝わる演奏ができることを目標に日々練習を重ねていこうと思います。



他の演奏日のプログラムを見る
ハートフルコンサートのページへ戻る
トップページへもどる