第11回クラヴィーア Piano Concert 

♪も く じ♪
 (クリックで、このページ内に移動できます)
概要
プログラム
写真
保護者・一般向けアンケート集計
生徒向けレポート結果
みなさまの感想


★ 概要

日  時:2003年3月23日(日)
      開場 午後1時
      開演 午後1時30分〜4時
会  場:第一楽器 豊田店 3F ホール
 今回は、本番2日くらい前に、「ゲスト演奏」の方から3人も欠席の連絡がありましたのでちょっとへこんではいたのですが、
本番当日、ピンチヒッターで濱坂さんがピアノ・ソロを演奏してくださいました。(当日の午前中に練習しただけなんですよ〜(^^)
 また、リハーサルのときに、藤城さん(生徒さんです)のピアノ弾き語りの曲を聴き、
「知ってる歌なのでハモリのパートを歌いたい」と申し出てくださり、思いも寄らぬすてきな仕上がりになりました。§^。^§
 その他、まだまだ感動したことや、反省したことなどがいっぱいありました。それは、「レッスン日記」に記載していますので、併せてお読みいただければと思います。

 ひとつだけ残念なことというか、私が反省したことです。
コンサートで一番マナーがよくなかったのは、「ウチの娘」でした。みなさま、本当にすみませんでしたm(__)m

このページの先頭へ戻る

発表会のトップへ戻る


★ プログラム  ※クリックすれば、大きく見られます。ブラウザの【戻る】ボタンで戻ってください。

表紙 表紙裏&第T部(ピアノソロ) 第U部(弾き語り・連弾・アンサンブル)&第V部(ゲスト演奏) エンディング

演奏者自己紹介&曲紹介(生徒)

演奏者自己紹介&曲紹介(ゲスト) 裏表紙

このページの先頭へ戻る

発表会のトップへ戻る



★ 写真   ※クリックすれば、大きく見られます。ブラウザの【戻る】ボタンで戻ってください。

ビデオ担当の
HN:とまとくん

(にゃ〜さんの生徒さん)
音響・ステージ設置担当
第一楽器の岩井さん
(この写真はクリックし
ても大きくなりません)
音響の設定中 寝ているわけでは
ありません(^_^;)
リハーサル中に
音のバランスを
聴いているところです
開会のあいさつ担当
鈴木翔平くん

マイクのセッティング中
(走り回る私(^_^;)
ピアノ弾き語りのときに
飛び入りで
ハモリ担当をかって出た
ゲスト参加のネリベルさん
ゲスト演奏の RISKさん にゃ〜さん&私(碧)

にゃ〜さん&私(碧) 碧です(^_^;) 生徒からの花束
突然の出来事でした
(^_^;)
ゲスト演奏
杜夫さん
ゲスト演奏
ネリベルさん

ゲスト演奏
ろみさん
(リハ中の写真なので、
ヘッドホン付き)
 エンディング
参加者全員(19名)で歌と合奏
The Beatlesの LET IT BE

エンディング
参加者全員(19名)で歌と合奏
The Beatlesの LET IT BE
集合写真 コンサート後、
丹羽ピアノ教室にて
セッションに夢中の
ろみさんとネリベルさん

このページの先頭へ戻る

発表会のトップへ戻る


保護者・一般向けアンケート集計(提出枚数=10枚)

  1. 会場について
    • とてもよい・・・・・・・・・0
    • よい・・・・・・・・・・・・・・7
    • ふつう・・・・・・・・・・・・3
    • 少しよくない・・・・・・・・0
    • よくない・・・・・・・・・・・0
       
    具体的な意見
    • 人数的にもちょうどよいのではないかと思います。
    • 人数にあっていてよかった
    • 良くも悪くもない
    • 広すぎず狭すぎずでよかった
    • 少し暖房がききすぎていた
       
  2. プログラムの内容・構成について(全体の流れ、順序など)
    • とてもよい・・・・・・・・・4
    • よい・・・・・・・・・・・・・5
    • ふつう・・・・・・・・・・・・1
    • 少しよくない・・・・・・・・・0
    • よくない・・・・・・・・・・・・0
       
    具体的な意見
    • 連弾あり、アンサンブルあり、おじい様、お母様も参加され、楽しかったです
    • 休憩がわかりにくい
    • バッチリだと思う
    • 予定時間があればよかった
    • 他の発表会とは違って、いろんな演奏が聴けてよかった
    • 最後に全員で演奏するところがよい
    • バランスがとれている
       
  3. 演奏の仕上がり方について
    • とてもよい・・・・・・・・・3
    • よい・・・・・・・・・・・・・4
    • ふつう・・・・・・・・・・・・2
    • 少しよくない・・・・・・・・・0
    • よくない・・・・・・・・・・・・0
    • 無回答・・・・・・・・・・・・1
       
    具体的な意見
    • とてもよかった
       
  4. その他のご感想、また、今後の発表会に対するご意見などお書きください
    • 最後にみんなで演奏したのが、とてもよかったです
    • 2時間半が長く感じられないように 楽しんできけました。ありがとうございました

このページの先頭へ戻る

発表会のトップへ戻る


生徒向けレポート結果(提出枚数10枚)

  1. こころに残った曲、弾いてみたい曲は?
    1位・・・・ノクターンOP.9-2
    2位・・・・エトピリカ
    3位・・・・トルコ行進曲、トロイメライ、ジュ・トゥ・ヴ、ワルツ、RIDE ON TIME
    4位・・・・森のくまさん、ソナチネ、ブエノスアイレスの冬、証、フレンド・ライク・ミー、春の声、春が来た、潮騒、異国から
     
  2. 楽しかった曲、演奏は?
    1位・・・・フレンド・ライク・ミー
    2位・・・・オリジナル・スマイル〜”shake”〜夜空のムコウ
    3位・・・・ジュ・トゥ・ヴ、証、エトピリカ
    4位・・・・LET IT BE、Voyage、森のくまさん、ふしぎなおめん、春の声、春が来た、トルコ行進曲、ノクターンOP.9-2、
     
  3. すてきに思った演奏者は?
    岩田佑美ちゃん、金沢理沙ちゃん、鈴木翔平くん&おじいさま、中村瑠見さん&お母様、中島泉さん、きょーこさん、RISKさん、ろみさん、にゃ〜さん、丹羽先生
     
  4. 全体をとおして(練習も含めて)の感想は?
    • よかったこと
      • 全員、いっしょうけんめい&気持ちをこめて演奏できた
      • 楽しく弾けた
      • むずかしい曲が弾けるようになったこと
      • かすれた音にならなかったこと
      • みんなとても上手だった
      • アットホームな雰囲気、なんでもアリのところ
      • ジーンズOKなところ
      • 全体的にスムーズに進んでいったと思う
      • 一生懸命練習できたこと
      • 目標があると練習しがいがあるし、人に聴いてもらう機会は大切にしたい 
      • 自分にとって、よいチャレンジになった
       
    • よくなかったこと
      • もっと早くからきちんと練習できなかったこと
      • 最初、部屋が少し寒かった
      • 演奏中の移動
      • いすが固かった
      • 練習が足りなかった
      • 前回のクリスマスコンサートと比べて進歩がない
      • 少ない時間でいかに練習するのかをあまり意識できていない
      • 見事に失敗した
         
  5. 自分の演奏については、どう思いますか?
    • よく弾けた・・・・・・・・・・・5
    • こころのこりがある・・・・5
    その理由
    • 間違えたけど、止まらずにできた
    • パソコンの音とずれてしまった練習どおりにできた
    • 練習不足だった
    • 人前で100%を出そうとしたら、家では200%にまで高めないとダメだとわかった
    • 止まらなかったけど、音やペダルなどたくさん間違えてしまった
    • リハーサルよりもミスが多かった
    • 必ずひっかかる
    • 装飾音符のはずなのに、明らかに3連符になっていた
       
  6. 次回の発表会に参加したいと思いますか?
    • はい・・・・・9
    • いいえ・・・1
    その理由
    • 楽しいし、いろいろな人の演奏が聴ける
    • 楽しいし、勉強になる
    • おもしろかった
    • 人に聴かせたいという気持ち(実力・能力)をいつも持ち、また、音楽を素直に聴く心を持っていたいから
    • 人前で演奏できる事はなかなか無いことだし、練習の励みになるから
    • 楽しいから
    • 発表の場で、ひっかからずに弾けるようになりたい
    • リベンジしたい
    • ピアノを(レッスンを)止めてしまうから。でも、発表会に出ないけどピアノは少しはやる。
       
  7. 次回の発表会でやってみたいことは?
    • 友達と、ピアノ&マンドリン演奏をしてみたい
    • ショパンの曲の演奏
    • 今回と同じように、全員での演奏
    • 自分の好きな曲を演奏する
    • 弾きたい!聴きたい!歌いたい!

このページの先頭へ戻る

発表会のトップへ戻る


みなさまの感想(気ままな伝言板への書き込みです)

ありがとうございました 投稿者:トンガリ 投稿日:2003/03/24(Mon) 10:57 No.449

先にご挨拶されてしまって恐縮です。
昨日はお疲れ様でした。
発表会というより”ミニコンサート”でしょうか、とてもよかったです。
ピアノの発表会ですと”チャラチャラ”した衣装に着飾った
イメージが焼き付いていましたので、手づくりの良さといいますか新鮮さを
十分あじわい、楽しませていただきました。

誰のコメントか忘れてしまいましたが
「ピアノと仲良しになれた」との言葉が印象に残りました。
と言うのも、我が家の子どもたちは”エレクトーン”に通っていました。
一年経った頃でしょうか、何が弾けるかやって見させたところ一曲も弾くことが出来ませんでした。
その事で怒りが爆発、エレクトーンに行く事で、何か得るものがあったと思われるのに
理解してやれなかった。
家でも稽古ごとでもプレシャーを掛け続けていたんですね。
帰宅後、子どもたちに”怒ったことを詫びた”。
「そうだよね、いつもいやだいやだ言っていたヨ・・・」
久し振りに楽譜を出して来て「Let it be」を二人が演奏してくれた。

お誘いくださったにゃ〜さん(今度は間違えなかった)
ありがとう、また誘って下さい。
楽しい演奏会を企画していただいた碧先生&仲間たちに感謝です。



※「トンガリさん」は、にゃ〜さんのお友達です。トンガリさんのホームページはこちらです。(^^)

発表会、お疲れさまでした。 投稿者:ろみ 投稿日:2003/03/24(Mon) 15:01 No.450

いつも思うことだけど、生徒さんの演奏中の顔がとってもいいよね。
その音楽のことを考えて弾いてるのが、とってもよくわかります。
コメントも、素敵な気持ちがいっぱいで、ほんと、よかったです。

いつも、いい音楽会に参加させてもらってありがとうございます。

生徒のみなさん、お辞儀も上手でしたね。
歩いてステージに立って、お辞儀して、演奏して、お辞儀して、歩いて席に戻る。
そこまでの全部が、演奏のすべてだと、思います。
自分の椅子の高さも、ちゃんと、演奏する自分の一部として、
よく身についてるな〜って、いつも思います。

全員合奏では、同じパートの生徒さんとお話もできて、とても楽しかったです。
生徒さんのご家族の出演も、とても素敵ですね。

本当にお疲れさまでした。

P.S.私も「ピアノの弾けるおばあちゃん」になりたいデス。
  末永く、ほそぼそとでも続けて、がんばろう〜っと。
  元気をいただくコメントでした。ありがとう〜♪



※「ろみさん」は、いつもゲスト演奏に来てくれる、私の大切な「親友」です。

有り難う 投稿者:にゃ〜 投稿日:2003/03/24(Mon) 16:51 No.451

心が伝わってくる、心のこもった生徒さん方の演奏は
とても素敵でした。
みどり先生の日頃のご指導の素晴らしさを
ひしひし感じると同時に
私も「頑張ろう」というファイトが沸いてきました。
素晴らしい一時を頂いて
演奏された皆さんに「感謝です」




※「にゃ〜さん」は、以前、ボランティア演奏の相方をしてくださっていた方です。

ありがとうございました (初カキコ♪) 投稿者:きょーこ 投稿日:2003/03/25(Tue) 18:32 No.453

碧先生、コンサート、とてもよい経験になりました。

いつも思うのですが、特にこどもの生徒さんの音がきれいですね。
うらやましい。私もいつか・・・。

さて、私事ですが・・・。今回、出足が遅く、ご心配をおかけしました。
ほんとにごめんなさい。そして、それにもかかわらず
親切に指導してくださって、どうもありがとうございました。

とても実りの多い一週間の追い込みでした(受験生のようだ・・・)。

あの状況下で、一応とまらずに弾けたことが一番嬉しかったです。
シューマンも、ピアソラも、一瞬「ああ、弾きなおそっかな」って思った時があったのですが、心の中のもうひとりの私が「がんばれ、がんばれ」って声をかけてくれてました。これは不思議な体験でした。「音楽を止めることだけはしたくない」って強く強く願っていたからでしょうか。

両方とも、コンサートは終わったけれど引き続けて、温めていくつもりです。
やっぱり、音楽っていいな〜(はぁと)。

今後ともよろしくおねがいいたします。



※「きょーこさん」は、私のかわいい弟子です。2003年4月から、ボランティア演奏に参加しています。

Re: ありがとうございました (初カキコ♪) 杜夫 - 2003/03/25(Tue) 21:48 No.457

コンサートとっても良かったですね。

僕が会場に到着したのは、10:40amくらいでした。
その時に きょーこさんがリハで弾いておられていました。
雰囲気がとっても典雅な感じでした。その印象がとっても強いです。
本番はモチロンgoodでした。

パンフに書かれていましたけど、ピアノを中断して再開した時の苦労は、よぉくわかります。僕自身、まだこれが克服できていません。
僕も中学生の頃にやめてしまい、15年位たって再開しました。
やめてしまったことをとっても後悔しています。
ボチボチになるけど、人生はこの先しかないので 楽しみつつピアノに取り組んでいきます。

そういう意味で、中学生以下でピアノやってるコは 勉強とか受験といった長い人生の中のホンの僅かな期間のためにピアノから離れてしまうことがなければいいなあ・・・と思いました。ピアノは素晴らしい人生の友です。(みなさんとっても老婆心な発言でごめんなさい。)


「穴があったら入りたい」杜夫より


Re: コンサート無事終了。 杜夫 - 2003/03/25(Tue) 22:14 No.458

コンサートとっても良かったです。

比較の話をして、いいのかな と思うけど、率直に書きます。

娘もピアノを習っておりまして、2年に一回発表会があります。(豊田市の市民会館でやることが多い)
その発表会は、複数の先生が合同で発表するということもあって多人数になります。
どうしても、流れ作業的な発表会になってしまってこれってまさに「発表会」なんですよね。
ドレスとか着てとってもおめかしして演奏するのですね。おめかしを否定しないけど、本質をはずしているような気もしてました。(これは、娘にねだられたからそう思ったのかな)
最後に、先生の模範演奏があってオシマイってパターンです。

碧さんのとこの発表会は、今まで経験したことのない発表会でした。
手作り感が一杯でして メニューも多彩でいろいろなパターンがあるから 発表会ではなくコンサ−トって感じでした。

流れ作業ではない とっても温かみを感じたコンサートでした。
母子の連弾に孫と祖父の共演なんて、とってもステキです。
家族で音楽を愛し合う共通の気持がにじみでてくる思いを感じました。
演奏された方全員から、ピアノが好き、演奏が好きという思いが ビシバシ伝わってくる「コンサート」でした。こんなの初めてです。

みなさんとっても良い音でしたねえ。ホント。

クリスマスの時のハンドベルにも驚きましたが、
レットイットビーの合奏が バッチリ合ったのも とっても素晴らしかったです。

「リベンジするぞ」杜夫より


※「杜夫さん」は、ゲスト演奏にきてくれた友人です。ホームページはこちらです。

更新おつかれさまです 投稿者:ネリベル 投稿日:2003/03/26(Wed) 00:44 No.460

なんか結構恥ずかしいですけど・・。

自分の「考えなし」がいい方に転んでくれてよかったような。
ピアノはともかく、歌がえらい緊張しました。
ただ歌うのと、マイク持ってステージで歌うのとではえらい違いですね。藤城さんなんかよくあれで一緒にピアノが弾けるもんだ。
最近、目が悪くて、歌詞カードが見にくかったのもよけい緊張しました。

昔のコンサートは、「クラシック以外は音楽じゃない」みたいな感じで、確かに達成感はあったけど、楽しいと言う感じではなかったですね。
あの頃は、スケルツォ2番とか、シューベルトの即興曲を周りの人が弾くのを見て、「難しい曲を弾くことがいいことなんだ」て思い込んでいましたね。

楽しいコンサートでした。
次回出られるかどうかは分かりませんが、出られたら今度はちゃんとピアノ練習して出ようかな。

※「ネリベルさん」は、ゲスト演奏にわざわざ茨城県から来てくれた友人です。


コンサート、お疲れ様でした! 投稿者:うっちぃ 投稿日:2003/03/29(Sat) 19:20 No.477

碧さん、みなさん、こんばんは♪
(こちらには久し振りの書き込みですm(_ _)m)

コンサートに参加できなくて、すみませんでした。
体調管理には気を配っていたつもりだったのですが
本当に申し訳ありませんでした。

とってもステキなコンサートだったようですね。
私の子供の頃経験した「発表会」とは、だいぶ違うみたいで
・・・参加したかったです・・・(本当にすみませんでした!)
ピアノや音楽って、本当に素晴らしいものですね♪(*^o^*)



※「うっちぃさん」は、いつも丹羽ピアノ教室のイベントでゲスト演奏してくれる友人です。ホームページはこちらです。
少し遅れてやってくる人 投稿者:とまと 投稿日:2003/04/01(Tue) 18:49 No.480

こんぬづわ。とまとです。
第11回クラヴィーア、おつかれさまでした。
自分で撮ったビデオを借りました。にゃーさんに。思えば、ビデオというものに触れたのはどれくらいぶりでしょう。まだ見てませんがドキドキもんです。
いやーみんな上手でしたね。ピアノとか。僕も、やってる期間だけは長いし負けちゃおれんです。
ラストの、Let it beですが、こういったもの見るの(聞くの)初めてでした。よかったです。ええよかったですとも。マンドリンっていいな。ええよかったですとも。マンドリン。

いいな。こんなのできないかなぁにゃーさん。


※「とまとくん」は、にゃ〜さんの生徒さんで2003年4月からはピカピカの大学1年生です。このコンサートでは、ビデオ撮影を快く引き受けてくれました。ありがとうございました。とまとくんのホームページはこちらです。

このページの先頭へ戻る

発表会のトップへ戻る


トップページへもどる